東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

≪ Prev   |  Next ≫

2014.10.31

交流会参加のOGOB、東北大生、院生のみなさまへ

★メンターの皆さまへ
11月8日(土)は第六回科学者の卵養成講座 開講日で、
高校生たちも仙台にやってきます。

http://www.ige.tohoku.ac.jp/mirai/news/index_2.php

ただし受け持ちの高校生が欠席の場合もあるので、そこは
相互に連絡を取り合って確認してください。

この交流会は年間予定にあるもので、7月から通ってきているメンタリング
とは関係のない受講生を対象としていましたが、このたび学校推薦・トライ
アル枠(メンターの皆さんがお世話をしてくださっている)で採用された高校生
にも参加していただきたいと思い、お知らせしていました。

この時間帯を使って打ち合わせをしたいのであれば、どうぞそちらを優先
させてください。打ち合わせが終わった後、交流会への途中参加も歓迎します。

----------------------------------------------------------

こんにちは。11月8日(土)、15~17時からの
「科学者の卵受講生と 卵OB・OG、東北大学の学生・院生との交流会」に
ご参加(これから参加しようか検討中)のみなさまへ、お知らせです。



場所: 工学研究科・工学部中央棟 あおば食堂

集合時間: 14時30分 (15時までの間に概要説明をします)

交流会: 15時~17時


内容:
例年だと受講生に話を聞いてみたい分野の先輩(工学部、理学部、
農学部、その他学部、その他研究科)がいるテーブルに集まって
いただき、受験、大学生活全般、研究のこと等について質問を受け
たり、答えたりする、気さくにお話する交流会です。
時間内に1~2回グループをシャッフルする予定です。

服装も普段どおりで結構です。
前年は各テーブルに2名に対し、受講生が10人程度でした。

皆さんの経験を受講生たちにお話してください。
どうぞよろしくお願い致します。


飛翔型「科学者の卵養成講座」事務局より

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP