東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

  • トップ
  • ニュース
  • 第2回「科学者の卵 養成講座」のお知らせと第一回を振り返って

≪ Prev   |  Next ≫

2014.08.06

第2回「科学者の卵 養成講座」のお知らせと第一回を振り返って

平成26年度 第2回 「科学者の卵 養成講座」に向けて~


飛翔型「科学者の卵養成講座」に参加される予定のみなさま、こんにちは。

「科学者の卵 養成講座 事務局」よりこの2日で緊急連絡先の電話番号が

今回は変更になる連絡が、メールか電話、FAXなどでいったと思いますが、

ご確認いただけたでしょうか?

何も連絡がないという方は、事務局までご連絡お願いします。


8月9日は英語サロンがございません。


  よって、受付開始時間は12時から、
  日英サイエンスワークショップのプレゼン発表会見学は
  13時から17時となります。



◆当日の連絡は電話でお願いいたします◆

◆当日のみ、事務局スタッフに通話可能な電話番号はもうチェックされてましたか?


メールなどでお伝えした、090-から始まる電話番号です。

もし交通渋滞で・・・急に具合が悪くなった・・・遅れそう・・・

そんな時は、焦らず、まずは事務局にご連絡下さい。


◆受付では何をしますか?◆
まずは、みなさんのお名前と学校名を確かめ、当日に使う講義資料やお知らせが入った
封筒をお渡しします。
封筒には名札も入っていますので、お名前にお間違いがないかお確かめ下さい。

また、受付には「科学者の卵養成講座」出身の先輩方がいらっしゃる予定です。
何か聞いてみたい、お話ししてみたいことがあったら話しかけてみてください。

 

◆8月9日に提出しなくてはいけない書類はありますか?

今回は、7月26日にお休みした方からアンケートや、事務局から何か足りない

書類の連絡があった方のみです。お申し出ください。

 

◆会場の工学部中央棟、大講義室とは◆

会場は「青葉山キャンパス」内です。仙台駅からバスで20分ほどの山の上に位置します。

(参加者のしおり【4.会場案内】をごらんください)

バスから降りると看板がありますので、そちらを目印に会場までお越し下さい。

前回の場所と同じ階の反対側にあります。


◆第一回の際の忘れ物◆

こちらの帽子を事務局であずかっています。

IMG_20140806_184612.jpg

◆売店、昼食ができるところはありますか?◆

会場の1階は大学生協の「あおば食堂」です。

土曜日の営業時間は11:00-13:30ですので、早めに来て食事をすることが出来ます。

また、中央棟のすぐ近くには購買Boook(ブークと呼びます)があり、飲み物、食べ物、

書籍も購入できます。 ↓ ここがBoook です。

IMG_20140725_102957.jpg

ご利用ください。


◆青葉山キャンパスでの交通状況について◆

帰りはバスに乗る人が多いため混雑します。仙台駅までタクシーを使いたい、という方は

受付に事前にお知らせください。土日はタクシーが常駐していないこともあります。

また、仙台市内にお住まいの皆さんには、バスが混雑したらなるべく県外からきた

仲間を優先していただけると、幸いです。


第二回も真夏の暑さのようです。移動中や講義中の気温の差に体調を崩さないよう、

お気をつけください。また、講義中に具合が悪くなったら無理をせずに退席してください。


---------------

遅くなりましたが、第一回の様子を写真で振り返りたいと思います。

DSC_3005.JPG

東北大学理事・花輪先生による開講式のご挨拶

DSC_3006.JPG


DSC_3014.JPG

工学研究科長・金井先生によるご挨拶

DSC_3015.JPG


講義その1 渡辺正夫先生
DSC_3038.JPG

講義その2 海野德仁先生
DSC_3092.JPG


真剣な空気の会場:集中し耳を傾ける新・受講生のみなさま
DSC_3091.JPG


レポートを書くことなど、最初は緊張したことでしょう。
理解するように努力する、何とか書けるように努力する、そのことが今後とても
大事になってくることでしょう。

第二回はまたガラリと雰囲気が変わった中での、英語プレゼン見学
会になると思います。日本とイギリスから、同じ高校生によるプレゼン
テーション、まだ大学の先輩による研究発表など、大いに刺激を受け
ていただきたいと思います。


科学者の卵事務局


≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP