今年の特徴は、先の大地震関係、放射能問題など、今トピックな方をお願いした点と、この2年間の集大成でもありますので、好評だった先生方にお願いをしました。
受講生の皆さんは、この震災で様々な体験をし、大変な環境で今も生活されている方々が多いと思います。仙台にきた半日かもしれないですが、科学のすばらしさを学んで、それを正しく応用、展開できる、「科学者の卵」、そして、孵化してください。
では、あすの13:00からの講義でお会いしましょう。そして、1年間、がんばってください。

わたなべしるす。
PS. 先輩方から聞いているかもしれません。渡辺の講義には、出し物がつきものです。今年はどんな出し物があるのか、おたのしみに。。。。
渡辺の研究室にも関連記事があります。お時間のある方、ご覧ください。