こんばんは。秀光中等教育学校の菅原です。
東北大学川内キャンパスで
世界を結ぶインターネットを可能にした光ファイバー通信
~光通信はどこまで速く、大容量になるの~
という講義を中沢正隆先生から受けました。
また、東北大学植物園において
大学施設見学ということで植物園を見学しました。
これは東北大学植物園の写真です。
光ファイバー通信の話はかなり高度という印象を受けました。しかし、また勉強し直してから聞いてみたいなと思う講義でした。
ソリトンや北斎の絵画の話は興味深かったです。光を遅くする、光を止める、という話はもっと詳しく聞いてみたいと強く思いました。
東北大学植物園は、自然豊かなところで、さまざまな植物を自らの目で見れて、講義だけでは学べないことを学ぶことができました。
今月末には、オープンキャンパスに参加します。よろしくお願いします。
今回は、ありがとうございました。