-
2022.03.28 家 東京学芸大学附属高等学校 大倉早葵 LOTUS構造 突然ですが、LOTUSの意味を知っていますか? そう、LOTUS=蓮です!タイトルにあるLOTUS構... 続きを読む…
-
2022.03.27 子めだーずハウス(自宅の子メダカのための水槽) 秋田県立大館鳳鳴高等学校 工藤 朱莉 ヒメタニシ・ベイビーが生まれました^^ 皆さんこんにちは!秋田県立大館鳳鳴高等学校1年工藤朱莉です。 しばらく前の写真ですが、我が家のヒ... 続きを読む…
-
2022.03.12 自宅 栃木県立矢板東高等学校 小幡 樂 ひよこが孵化しました!! 小学6年生の頃から毎年自作の孵化装置での鶏の孵化チャレンジをしてきて、約5年、、、やっとの思いで自... 続きを読む…
-
2022.02.08 学校 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや お茶で抗酸化⁇ みなさんこんにちは。山形県立鶴岡南高校1年伊藤さやです。今回はお茶についての資料を読んでいたところ... 続きを読む…
-
2022.02.07 家 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや 果たして酸素は必要か? みなさんこんにちは。山形県立鶴岡南高校1年伊藤さやです。前回に引き続き、発展コースでの疑問点を少し... 続きを読む…
-
2022.02.06 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや なぜ少ないの? こんにちは。山形県立鶴岡南高校1年伊藤さやです。今回は科学者の卵発展コースで疑問に思い、自分で調べ... 続きを読む…
-
2022.01.05 家の軒下 山形県立山形東高等学校 長澤パティ瑛美 スズメバチの巣を捕ってみた 皆さん明けましておめでとうございます。山形東高校の長澤パティ瑛美です。 年明け早々ですが、昨年の夏発... 続きを読む…
-
2022.01.03 家 栃木県立宇都宮女子高等学校 平山陽菜 お正月と言えばお餅ですよね。 今回のテーマはお正月の食べ物日本代表、お餅選手です!お餅って膨らんだり伸びたりしますが、原理を調べ... 続きを読む…
-
2022.01.02 川 宮城県仙台二華高等学校 石川結愛 白鳥たち。 今回見ていただきたいのは、手前にいるカルガモではなく、右の方に固まっているオナガガモでもなく、7羽の... 続きを読む…
-
2022.01.02 川 宮城県仙台二華高等学校 石川結愛 カモかも?part 6 ※重要 先にお知らせしておきます。カモじゃないです! 皆様何卒ご理解の程よろしくお願いします。 で... 続きを読む…
-
2022.01.02 川 宮城県仙台二華高等学校 石川結愛 カモかも?part 5 画像にあるのは、個人的には初めて見たカモで、キンクロハジロといいます。 今までご紹介してきたカモとは... 続きを読む…
-
2022.01.02 川 宮城県仙台二華高等学校 石川結愛 カモかも?part 4 写真は、ほぼみんなオナガガモです。(1羽だけカルガモがいます。かわいいですね!) チョコレート色の... 続きを読む…
-
2022.01.02 川 宮城県仙台二華高等学校 石川結愛 カモかも?part 3 12月末に、川へ行ったところ、多くの種類の鳥がいましたので、ご紹介します。 まず、マガモです。写真... 続きを読む…
-
2021.12.31 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや おもしろい氷 みなさんこんにちは。山形県立鶴岡南高校一年の伊藤さやです。今年もあと1日!だいぶ寒くなっていますね。... 続きを読む…
-
2021.12.30 パン 栃木県立宇都宮女子高等学校 平山陽菜 なぜグルテンが体に悪いのか?
ときどき「グルテンフリー」という言葉を耳にしますが、なぜグルテンフリーにする必要があるのでし...
続きを読む… -
2021.12.19 学校 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや 資源が枯渇する日!? みなさんこんにちは。山形県立鶴岡南高等学校一年の伊藤さやです。今回は今世紀注目されている環境問題に関... 続きを読む…
-
2021.12.19 学校 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや 食料自給率に関する不思議 こんにちは。鶴岡南高等学校一年伊藤さやです。 今回は食に関する数値「食料自給率」についてです。 カ... 続きを読む…
-
2021.11.12 岩手県 岩手県立花巻北高等学校 村上春菜 二重虹はっけん! こんにちは! 雨上がりの空を見上げたら二重虹が見えました。 今までも何回かは見たことがありますが、内... 続きを読む…
-
2021.11.10 生物室 宮城県仙台第一高等学校 高橋和香 ウーパールーパーの秘めた能力 こんにちは。仙台第一高校1年の高橋和香です。 この写真に映っているのは、生物部で飼っているウ... 続きを読む…
-
2021.11.09 家 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや いくら こんにちは。山形県立鶴岡南高校一年伊藤さやです。 今日はいくらについて面白い性質があると分かったので... 続きを読む…
-
2021.11.08 自宅の庭 仙台育英学園高等学校 山下美玲 自分の皮を食べる?! こんにちは。仙台育英学園高等学校2年の山下美玲です。 虫が苦手な方は、この写真を見て、うぉ…。となっ... 続きを読む…
-
2021.11.08 自宅 仙台育英学園高等学校 山下美玲 指ハブ こんにちは。仙台育英学園高等学校2年の山下美玲です。 みなさんは、「指ハブ」というものをご存じですか... 続きを読む…
-
2021.10.31 我が家 山形県立山形東高等学校 長澤パティ 瑛美 アルビノアフリカツメガエル こんにちは!山形東高校1年の長澤パティ瑛美です。 先日、我が家で飼っているアルビノアフリカツメガエル... 続きを読む…
-
2021.09.20 学校 山形県立鶴岡南高等学校 伊藤さや しっぽ こんにちは。鶴岡南高校の伊藤さやです。 前回の投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、面白いものを発... 続きを読む…
-
2021.08.28 新国立競技場 筑波大学附属高等学校 國井結月花 開会式の現場から こんにちは 筑波大学附属高等学校の國井結月花です 前回の記事で「PCR検査を受けた」と書い... 続きを読む…