東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2010年5月の記事一覧

2010.05.15

福島県立福島高等学校で、今年度の応募説明会(5/26)

 5/10に宮城県仙台二華高等学校で、「科学者の卵」の説明会に続いて、今週は2校目の説明会でした。昨年度に引き続きということもあり、60名を超える多くの生徒さんに参加頂きました。去年は質問をしないともらなかったポスターがもらえると言うことが好評のようでした。

DSCN4200.JPG さて、当日は、こちらからの説明に続いて、恒例となった昨年度の受講生から、生の声を頂きました。5名の受講生の方々に基礎コース、発展コースについてお話し頂きましたが、1年間の受講が有意義であったと言える、とてもしっかりとした、お話をしてもらいました。ありがとうございました。この様なロールモデルがいると言うことは、新しい受講生にはうれしいのではと思います。ポスター効果がなかったことも影響したのかもしれないですが、それでも多くの質問をいただき、絶対合格したいという熱意を感じたのでした。

DSCN4223.JPG 説明会の後半には、昨年の渡辺の講義を短縮し、アブラナの自家不和合性について、先月発表したNatureの論文についても併せて、模擬講義として、実際の講義を疑似体験頂きました。身の回りの不思議なことに気がついて、これからも高校生生活を送ってもらえればと思います。

DSCN4224.JPGわたなべしるす


PS. 関連記事が、渡辺のHPにもあります。さんこうまでに。

追伸の追伸
5/25に福島高校のHPに関連記事を書いていただきました。身に余る内容で強縮しております。ありがとうございました。
http://fukuko.net/
http://fukuko.net/SSH/


個別ページ

2010.05.15

宮城県仙台二華高等学校で、今年度の応募説明会(5/10)

 4/23に宮城県宮城第一高等学校で、「科学者の卵」の説明会を行ったあと、しばらくリクエストがありませんでしたが、5/10に今年から、中高一貫校になった宮城県仙台二華高等学校で、説明会を行いました。新しい校舎で、中高一貫校ということから、継続した教育ができるのは、すばらしい試みと。。。

DSCN4190.JPG さて、当日は、こちらからの説明に続いて、昨年度の受講生から、生の声を頂きました。生の声を頂くことも、すばらしかったですが、当日の受付などを運営しており、とても心強い先輩方だと、感心しました。ぜひ、100人の枠に入りたいという目つきで、目を輝かせている生徒さんたちを見て、今年の受講生も楽しみになっております。

 説明会の後半には、昨年の渡辺の講義を短縮して、模擬講義として、実際の講義を疑似体験頂きました。身の回りの不思議なことに気がついて、これからも高校生生活を送ってもらえればと思います。


わたなべしるす


PS. 関連記事が、渡辺のHPにもあります。さんこうまでに。

個別ページ

2010.05.11

H22年度の講義日程(案)

今年度開講予定の講義日程(案)をお知らせします。

応募の際の参考にして下さい。

 

6月12日(土) さくらホール

医学研究科 堀井 明先生:がんは遺伝子の病気である

理学研究科 山崎 隆雄先生:フェルマーの最終定理とabc予想

7月10日(土) 川内

電気通信研究所 中沢 正隆先生

植物園見学

8月2日(月) 理工学部

サイクロトロン・RIセンター見学

図書館情報検索実習

9月11日(土) さくらホール

生命科学研究科 田村 宏治先生:動物の進化と発生の関係~サカナの鰭とヒトの肢、あなたの背中に肢は生えるか?(仮)

情報科学研究科 田所 諭先生:レスキューロボット ~災害への挑戦~

10月2日(土) 萩ホール

医工学研究科 佐藤 正明先生:細胞が力を感じるセンサはどこにあるか?(仮)

・キャリア教育(1) 生命科学研究科 渡辺 正夫先生:博士になるとは?研究者とは?~いろいろな出会いがあり、決断があり、そして...

11月13日(土) さくらホール

環境科学研究科 川田 達也先生:明日のエネルギーを変える!?"電池"の技術

・生命研究室見学,院生との語らい(1)

12月11日(土) 農学部

農学研究科 鳥山 欽哉先生:エンジョイDNA 〜 遺伝子組換え植物と植物の環境適応

・キャリア教育(2) 農学研究科 木島 明博先生:大学を楽しむ方法~私史、東北大学学生時代から教員~

1月8日(土) さくらホール

教育学研究科 谷口 和也先生:身体を使って考える環境問題

理学研究科 佐藤 格先生 :複雑な構造をもつ天然有機化合物の合性

2月12日(土) さくらホール

工学研究科 浅井 圭介 先生:火星に飛行機を飛ばす~進化する飛行機の世界~

・院生との語らい(2)

3月12日(土) さくらホール

・発表会

 

下の図をクリックするとダウンロードしていただけます。

H22講義日程-HPのコピー

個別ページ

1  2

PAGE TOP