東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

  • トップ
  • ニュース
  • 【緊急告知、その2】平成24年度、次世代型「科学者の卵養成講座」エクステンドコースについて(5/4)

≪ Prev   |  Next ≫

2012.05.04

【緊急告知、その2】平成24年度、次世代型「科学者の卵養成講座」エクステンドコースについて(5/4)

 生命科学の渡辺でございます。4/29に告知したとおり、次世代型「科学者の卵養成講座」が、今年度採択されました。本件について、HPへの書き込み、お祝いのmailをいただきました。ありがとうございました。ひとえに皆様方のご支援のたまものです。ありがとうございました。

 今日は、その中でも、JSTのこのプログラムに対するメインコンセプトとして、継続的な実験、研究をサポート面のプログラム、科学者の卵でいえば、「エクステンドコース」について、お知らせをします。

DSCN0392.JPG そこで、まず、昨年度、発展コースの受講生の方に、エクステンドコースを希望するかどうかなどを伺いたいと思います。従来通りであれば、事務方から連絡が行くのですが、事務体制の変更などにより、そうしたことがカバーできませんので、HPでの公開とさせてください。昨年の発展コースの受講生の方々は、学年が1つ進行して、2, 3年生になっていると思います。受験も近くなり、また、高校での活動などで、これまでとは違った環境になっている方もいるかもしれません。そうしたことを踏まえて、以下の点を、生命科学の渡辺まで、可能な限り、急ぎお知らせください

(1) 氏名、学校名、学年

(2) エクステンドコースの希望の有無

ここからは、希望者のみ。

(3) 希望する期間
受験生などで半年とか、2年生なので、1年間とか。そのあたりを教えてください。

(4)どの教員の下で実験、研究をやりたいか。
 昨年度末に、エクステンドコース、全体ではなかったですが、発表があったと思います。そうしたことを踏まえて、自分のやりたいことと会うような教員がわかるようであれば、教えてください。そうでない場合には、こういう研究のfieldというのでもOKです。ただし、その研究内容を受けてくれるかどうか、問題もあります。その点はあらかじめ、ご理解ください。

 全体の予算額が見えないこともあり、希望者全員の採択が可能か、また、旅費の支給も毎回可能かなど、現時点で公表できないこともたくさんあります。ので、例えば、遠くの方で旅費がないと厳しいなど、そうした上記の質問以外の点についても、忌憚のないご意見を渡辺までください。渡辺のaddressは去年配布した、シートにありますが、わからない方は、渡辺のHPからご連絡ください。

 予算額が大幅に削減されましたが、できるだけのことをやらないといけないというのが、本部の理事の先生もおっしゃってくれております。そうしたバックアップを頂きながら、進めることにしますので。

 では、ご連絡お待ちしております。HPをごらんなった方で、周りの発展コースだった方をご存じの方は、恐れ入りますが、教えてあげてください。また、3-4名のチームで発展コースを行ったと思います。そのときにaddressの交換などをしていたのではと。是非、そうした友達にも教えてあげてください。

 なお、現時点で、受け入れ可能なのは、実行委員をしている、工学部の安藤先生(物理、プラズマ関連)農学部の伊藤先生(植物、遺伝子関連)生命科学研究科の渡辺(植物、生殖、受粉反応、遺伝子関連)の3名は確定しています。もちろん、それ以外にも受け入れてくれる教員もいると思いますので。

 基礎コースの応募の方法、人数などは、また、追って、連絡します。HPを引き続き、ご覧ください。

DSCN0425.JPG
 わたなべしるす

 PS. 渡辺の◎っ△り腰もおかげさまで。歩けるようになりました。といっても回復率80-90%でしょうか。。。


≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP