東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

≪ Prev   |  Next ≫

2014.03.07

渡辺正夫先生が平成25年度野依科学奨励賞を受賞!!

科学者の卵の参加のみなさま、こんばんは。
本日は、この養成講座の実行委員で、初年度から「科学者の卵」に情熱を注いでくださる
渡辺正夫先生(生命科学研究科、教授)が、


平成25年度 野依科学奨励賞を受賞

することに決まりました。渡辺先生、おめでとうございます!!


生命科学研究科のHPのお知らせにも載っています。

以下のご活動、ご活躍が評価されました。


『渡辺正夫教授が、平成25年度「野依科学奨励賞」を受賞しました。今回受賞の対象となった業績は、「双方向交流を通じた新たな出前講義の方向性の試みと実践~児童・生徒からの手紙への返事と電子媒体活用による出前講義~」という、これまで22都府県で565件のアウトリーチ活動を行い、受け取った17,506通の手紙、レポートに対して、1人1人に質問への回答、励ましを書き、小中高生の科学へのモチベーション向上に貢献してきました。こうした一方向的なものでなく、「双方向交流を通じた出前講義」のあり方を確立し、今後の大学人がアウトリーチ活動を行う上での新しい方向性を示すとともに、子どもたちの生きる力を一層育むことに、大きく貢献すると期待されたことが評価されたことによります。

「野依科学奨励賞」は、2001年ノーベル化学賞を受賞された野依良治博士の協力を得て、2002年度より、子どもたちの優れた学習・探究活動と子どもたちの科学する心を育てるために、優れた実践活動を行っている教員や科学教育指導者に対して、その功をたたえることを目的として創設されたものです。

 なお、表彰式は、3月25日(火)、15:30から、国立科学博物館で執り行われます。

 「「野依科学奨励賞」の受賞者の発表及び表彰式の開催について」の公式報道発表については、国立科学博物館のプレスリリースを参照ください。

 

所属:生態システム生命科学専攻・植物生殖遺伝分野
名前:渡辺正夫
URL:http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/ E-maiil: nabe@ige.tohoku.ac.jp 』


渡辺正夫先生のHPにも情報がアップされています。


DSCN0196.JPG
DSCN0753.JPG

DSCN1835.JPG             (渡辺先生HPより、お写真を拝借しました)


私が小さい頃は、このような出前授業のようなものがありませんでした。

あったとしても、そういう機会にめぐり合えませんでした。

今の子供達はとても恵まれていると思います。

そして、渡辺先生から手紙の返事をいただいた子供達の喜びを思うと、嬉しくなります。

みなさんも、渡辺先生から何かを感じ、学んでいただけたら幸いです。


≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP