東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

  • トップ
  • ニュース
  • 【緊急速報】東北大から提案の「飛翔型「科学者の卵養成講座」」がグローバルサイエンスキャンパスに採択(6/11)

≪ Prev   |  Next ≫

2014.06.11

【緊急速報】東北大から提案の「飛翔型「科学者の卵養成講座」」がグローバルサイエンスキャンパスに採択(6/11)

 生命科学の渡辺でございます。5期生の方まではご無沙汰しております。これから本講座を受講しようと思い、HPを開かれた方、運営、講師などを行っております。本講座に参加頂くようになると、たびたび見かけるのではと思いますので。。。

 さて、3/15(土)の循環型「科学者の卵養成講座」の最後のところでお知らせしましたとおり、東北大からグローバルサイエンスキャンパスに応募し、予選、本選を無事通過し、本日付のJSTからのプレス発表にあるとおり、飛翔型「科学者の卵養成講座」が採択されました!!!何とか、お約束を守れたのではないかとほっとしているとともに、これからの4年間の展開と参加される生徒さん、修了生の「ひよこさん」たちの発展を楽しみにしております。

DSCN1844.JPG 細かな内容はHPのそれぞれの所を見て頂ければと思います(まだ、古いままですが、今日の夕方には。。。。何とか、新しいversionに。。)。概略を申し上げれば、初期3年は、100名、4, 5年目は50, 60名の受講生で行いました。今回は、それを150名まで拡大しますが、従来のように個人ベースでの参加を見込むものが75名。学校推薦枠というのを作り、SSH、部活動などでの研究内容を評価する枠として、45名。こうした枠では、見いだせなかったような研究活動などをされている方を30名、事務局の教員が可能な限り、いろいろな場所を歩いて、これはと言う方を見いだすトライアウト枠というのも準備しております。これまで通りの自己推薦枠は、少し小さくなりますが、75名用意しました。自己推薦枠の申込の〆切は7/4(金)の消印有効です。学校推薦枠、トライアウト枠については、また、このHPからご案内しいますが、8月頃の募集を予定しております。

 これまでの講義のプログラムも大きく改変し、10:30からのスタートで、13:00までの間、昼食をはさんで、東北大に在籍する多国籍の研究者、留学生との英語での交流時間を作り、グローバルな研究では重要な英語力を身につけて頂きます。もちろん、しゃべろうとする「気持ち」も醸成したいと。。。また、2コマの講義の間には、トピック的に、30min程度の話題提供も考えています。もちろん、講義でのレポート活動は、これまで通りで、講義をした先生方からのコメントが返却時に付与されます。もちろん、個人ベースの方々には、発展コースも用意します。最終的な成績に基づき、海外への10日ほどの留学も年度末に計画をしています。これまでより大幅にPower upした飛翔型「科学者の卵養成講座」により多くの生徒さんが興味を持ち、参加頂けることを楽しみにしております。

 また、これまで同様に、このプログラムの内容などについて、主に渡辺になると思いますが、説明会を学校の方に伺います。事務局、あるいは、渡辺まで希望をお知らせ下さい。可能な限り時間を調整して、伺いますので。

 では、また、新しい受講生、そうそう、エクステンドコースも実施します。今年度から重点コースというように名称変更しましたが。。。エクステンドコース生については、事務局から問い合わせのmailなどが行っていると思います。あわせて回答頂ければ、幸いです。

DSCN1231.JPG では、今年度も新しい受講生と1年間、幅広く科学を学び、それをどうすることが21世紀の人類の問題解決につながるのか、と言うことを考えていきたいと思います。まず、第一報のお知らせまで。。。


 わたなべしるす




≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP