2013.05.03
【お知らせ】説明会の実施報告と希望する高校がありましたら。。。(5/3)
生命科学研究科の渡辺でございます。HPにもあるとおり、安藤先生をはじめとする他の学部の先生方とこのプログラムのサポートをしています。これまでの4年間、渡辺は、もちろん、プログラムの実施などにも関わってきましたが、皆様へのお知らせ、広報活動も行ってきました。
今年度も、このHPが公開される前後から、リクエストを頂き、これまで3回の説明会を仙台、福島(
仙台二華高、
福島高、
仙台一高)で行ってきました。
HPにもあるとおり、遠隔地の方には、旅費のサポートが十分できなく、今年度は申し訳ないと思っております。できるだけのことはしたいと思います。もし、説明会の開催を希望される高校がありましたら、
渡辺までご連絡頂ければ、日程調整を行い、うかがえればと思いますので。

何より継続して、こうした活動ができることが、将来の科学者、科学立国の推進には、不可欠なものだと思っております。今年度も多くの受講生とお目にかかれることを楽しみにしつつ、また、よりactiveなものにしたいと思いますので、ご協力頂きますよう、お願い申し上げます。
わたなべしるす

PS. 時間がないこともあって、HPに記してないのですが、たまごの卒業生で大学生になっている方々を、
「科学者のひよこ」と命名して、先日、交流会を行いました。高校時代は、たまごの活動を行い、大学でひよことして、さらに、科学者となって、「にわとり」というのは失礼なので、「鳳」となって、活躍して頂けるのを楽しみにしております。
