2013.11.27
学術論文のOpen Accessと書き方についてのセミナーお知らせ、その2(11/27)
遺伝の渡辺でございます。
11/14にもお知らせしましたが、OB/OG向けの
セミナーが明後日、11/28となりましたので、改めて、お知らせ。当日は、プレゼンと質疑だけで何もないというのでは。。。ということで。
nature publishing groupの方で、先着150名様に「Nature Communicationsのストラップ付カードケース(首からかけるものです)」を頂けるという、とてもすばらしい提案を頂きました!!!!!!!!!渡辺が学生の頃、Natureのロゴがついたものなど皆無でした。。。そう考えれば。それをgetできるのは、参加のよい記念になるかと。また、今回お呼びするeditorの方は、とてもフランクで積極的に質問ができる環境かと。いつも卵の雰囲気だと思いますので。より多くの方々にご参加頂きますように。
日時:2013年11月29日(金) 16:00~18:30
場所:東北大学大学院生命科学研究科講義室(プロジェクト棟1F)
講師:Nature Communications Exective Editor, Dr. E. Gerstner となっています。年末の忙しい時期で、遅い時間となりますが、お時間のある方は、ぜひ。。。ひよこの皆さんもwelcomeですので。
なお、
渡辺のHPの記事、
科研費のHP、
生命科学研究科のHPを参考にして下さい。あるいは、
不明なことは、渡辺までお問い合わせ下さい。
わたなべしるす