東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【研究室訪問】宮城県仙台第一高等学校・2年生「研究室探訪」で来訪(6/30))

2012年7月 1日 (日)

 前日は、埼玉県立浦和第一女子高等学校での出前講義。花粉管行動の実験手法の伝授でした。こちらが想定していないことも起こり、ちゃんとサポートできなかったこと、申し訳なかったです。

 土曜日だったのですが、5/3に続いての宮城県仙台第一高等学校・2年生「研究室探訪」。小松原先生他、6名の生徒さんたちでした。5/17の自家不和合性の講義を受けてと言うことでもありました。出張明けだったこともあり、初めは、ボーとした状態だったのかも。。

DSCN2996.JPG 研究室で行っている、自家不和合性、アブラナの研究の説明をして、研究室の機器類を見て頂き、また、キャベツのなかまのBrassica oleraceaの様々な作物の見学もしてもらいました。こちらの時間設定も失敗だったのですが、B1のアルバイトさんたちと議論する時間もoverlapしていたので、その議論にも一部、参加してもらいました。

 高校で見る機器類とはひと味違っていたり、キャベツのなかまの多様性を見て、結構感動してもらえたのは、。。また、「味」に感動する生徒さんも。すばらしいことだと思いました。五感をフル活用することが表現型を理解することですから。。。

DSCN3012.JPG 最後になりましたが、今回の研究室探訪を設定頂きました小松原先生にお礼申し上げます。ありがとうございました。研究室には卒業生の方もいらっしゃいます。ぜひ、SSH、課題研究、科学者の卵などで交流できればと思います。


 わたなべしるす

 PS. 土日とで大学院生の集中講義もあって。。。一緒の集合写真で。。。

DSCN3023.JPG



≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE