こんにちは、増子です。体が筋肉痛で痛いです。
次の日に筋肉痛が来るというのは若い証拠だ、とポジティブに考えています。
さて、先週は生命科学研究科のソフトボール大会でしたが、今週は旧遺生研のソフトボール大会でした。
なんと!今回は何年ぶりかで、植物生殖遺伝が旧遺生研ソフトボール大会の主幹とのことで、開催前からM1たちが非常に頑張っておりました。
会場の手配、賞状の作成、賞品の買い出し、各研究室への連絡等々、お疲れ様でした。
トーナメント表も頑張って書いていたため、勝利の女神的なものを落書きして差し上げました。
苦笑いされました。
我ながら、みかん星人みたいだわ。
さて、今回は人数がギリギリ、全員参加ということで、私も試合に参加しました。
男性陣は午前中からライン引きとか会場準備していましたが、女性陣は昼から参加しました。
初戦は、VS宇宙。
私、増子は、遠く外野から見守ります。
みんな頑張っとるわ。M1岡本くんが投げています。ファイトファイトー。
D1なべもとも、何か分からないですが、ノリにのっております。
M2いわもと総監督の采配も冴えわたり、
初戦勝利。1勝いえーい!
第2試合、VSゲノム。
初戦もですが、今日はうまく打線がつながってるようです。
(とはいえ、先週はあまり試合を見てないので分からないのだけど、たぶん)
ゲノム戦なので、男性陣を全面に出した打線で走者を送りまくり。
いわもと選手も非常に打ってました。先週の雪辱を果たすが如しですね。
菅野研のM1鈴村選手とM1梶野選手とM1佐藤選手。
鈴村選手はこの時点で試合前のじゃんけんに4連続くらいで負け続けていますが、それが後々効いてくるのだった。
梶野選手はいいところに打つので、非常に貢献度が高かったです。練習も一生懸命してたしね。
佐藤選手は1番として大活躍しておりました。
ピッチャー兼バッター兼主催代表の岡本くん。
総監督のいわもと選手兼任監督。臨機応変な采配が光ります。
そろそろ余裕が出てきた2人。工藤くんが、またいいところに打つんだわ。
佐藤くんは頭が青いわー。
ゲノムの佐藤先生がいらした辺りからの後半の追い上げがやばかったです。
岡本選手が先生方のプレッシャーに負けたりしましたが、ギリギリ!勝ちました。
いやあ、ありえん!あんまりびっくりして、お留守番隊に思わずメールを送りました。
ちなみに私はなべもとの代わりにセカンドに移動になりましたが、ゆうくんがカバーしてくれたため、大体ぽふぇーっとしてました。
外野がいわもとの庭になったのもこのあたりから。
手厚い指示により、走れと言われれば走り、とまれと言われればとまる、私となべもと。
ありがたいことです。
最終戦、VS地圏・分子との決勝戦。
体力も限界のため、取って、取られる好ゲームでした。
西日が強くなって、暑くなってきましたね。
私は相変わらず、振って当てて走れ、という指示のもと、とりあえず走っておりました。
とまれと言われればとまっておりました。そろそろ足がガクガクしてきました。
ホームランもおかもとくん、ゆうくんの2本出たくらいにして、
すごくリードしていましたが守備も疲れていたため、最終回で同点に追いつかれ、ゲームセット。
じゃんけんによる優勝決定戦になりました。
ここで鈴村選手が!今までじゃんけんで負け続けて貯めた何らかの運を使い、大事なじゃんけんに勝ってくれたのです!ありがとう鈴村選手!!!
じゃんけん関連で初めて皆に感謝される鈴村選手。
というわけで、植物生殖遺伝10年の歴史の中で、初めての優勝になりました。
奇跡が起きました。次は何年後になるか・・・最終的な試合結果はこちら。
用具を戻し片平に帰ってから、各研究室に賞品を渡したあと、最後に植物生殖遺伝へ賞品と賞状の授与となりました。自分の作った賞状を自分で読み上げ、読み上げ途中でゆうくんに賞状を奪い取られる岡本くん。
<
自分で買った賞品を自分でもらう岡本くん。
賞状はさっそく枠に入れ、入口にかけておきました。
中国へ出張中の渡辺先生!優勝しましたよ!
マスコ