東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】宮城県仙台第三高等学校・SSH運営指導委員会(6/10)

2013年6月10日 (月)

 今年度も多くのSSH実施校での運営指導委員を仰せつかっております。その最初の運営指導委員会が、宮城県仙台第三高等学校でした。今週後半から来週にかけて、愛媛、香川、大阪での出前講義となっており、その出前講義の中でも、SSH実施校での講義、運営指導委員会もあることから、よい刺激を頂きました。

 今年度の事業計画と言うことで、5年間の事業の4年目と言うことで、次も見すえた方策を練られているようでした。何より、この4年間の活動内容が評価されて、3年目以降は、このSSH活動がやりたくて、入学してくるという生徒が多くなりつつあるというのは、この活動が県下で受け入れられているということではないかと思いました。国際連携と言うことも、東北大と行っており、初年度から比べると、ずいぶんと充実した取り組みが行われ、今年度の計画も興味深いものとなっていました。

DSCN6501.JPG 質疑の中では、SSHがあったので、このように伸びたと言うことをどの様に浸透させるのか。中間評価の問題点をどの様にクリアされているのか。コアSSHとしての連携の立ち位置とは何か。生徒自身の積極性が上がってきている要因はどの様なものがあるのか。英語力・国際性の育成への取り組みとはどの様なものがあるのかなど、シビアな質疑が行われ、今年度のSSHの活動がよくなるのではないかと思います。年度末の運営指導委員会を楽しみにしております。

 最後になりましたが、校長先生、教頭先生をはじめとする関係の先生方、宮城県教育委員会の方々に、この場を借りてお礼申し上げます。

 わたなべしるす

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE