東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

夏やね〜

2014年7月23日 (水)

技術補佐員の伊藤です。
あつい〜。夏ですね。
こんな時は研究室にいるのが一番!
様々な実験機器が置かれている研究室は温度と湿度がコントロールされているため
機械だけでなく人にも心地よい空間。
学生さんもバリバリ実験が進んじゃいますね〜。
我が家の子供たちも長い夏休みに突入し、虫取りや水遊びに余念がありません。
宿題が溜まっているのが、、、心配しているのは母だけです。
DSC00669.JPG
DSC00759.JPGのサムネール画像
 
さてさて、研究室で育てているオクラちゃんですが、
玄関先に置かれているので毎朝見るのが楽しみです。
DSC00691.JPG
そして昨年の基礎ゼミの学生さんが書いていたムチンも直に見る事が出来ました。
葉にも茎にもたくさんのツブツブ。
DSC00700.JPG
DSC00698.JPG
ムチンは、納豆や山芋、オクラなどの粘り気の強い食材のヌメリのもととなる成分で、
糖とたんぱく質が結合することによってできる多糖類。
そしてこのムチンさん、すごい優れものなんです!
食材に含まれるだけではなく、人間の体内にも存在している成分で
保水、
粘膜の保護、ウイルスの侵入を防ぐ抗ウイルス作用があって
さらに、たんぱく質の吸収を促進するという働きがあり、疲労を回復させる効果があるときた!もう良い事尽くめで、びっくりですね。
触ると玉のままポロポロ取れてくるので、母さんそのまま食べようか、
肌に塗ろうかと衝動に駆られている日々です。
いとう

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE