東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【全学教育科目・展開ゼミ】宮城第一高・浅野経過報告(55)

2014年11月13日 (木)

 こんばんは、宮城第一高校の浅野です。2回目の経過報告をしたいと思います。

 まず、カイワレ大根は昨日市販の物と比べて食べてみました。

1113-Asano-1.JPG 種は10月22日にまいたので、約20日間程で食べれるようになりました。姿形は、市販の物とあまり違いがないように思いましたが、味は私が作った方が少し辛かったです。まだ、種は残っているのでもう一度作ってみたいと思います。

 ベビーリーフの方は、肥料をまいてみました。

1113-Asano-2.JPG 肥料の量はこのくらいで大丈夫でしょうか?日光には、強風と寒さ対策がまだできていないためまだ当てることができていません。今週末に対策を考えたいと思います。


**********************
渡辺コメント

 宮城第一高・浅野さん、2回目の投稿、ありがとうございました。高校生でがんばっていますね。すばらしいです。大学生になったら、こんなことをするのだなと言うことをイメージしながら、がんばってください。

 他の受講生では、たぶん、示されてなかった、栽培したものと市販の野菜の比較、とてもniceなことです。栽培した方が、真直なのに感動しています。辛味が強かったというのは、そうなると思います。理由はうまくかけないのですが。経験的に。

 ベビーリーフは、まず、肥料は量はよいですが、植物体から、少し近いですね。もう少し離した方がよいですね。可能なら、はしとかで、つまんで遠くにしてください。あと、他の人の栽培と同じように、徒長気味です。というか、徒長しています。誰の記事か忘れましたが、100円ショップで、土を買ってうまく茎を埋めることに成功していました。その方法がよいと思います。明日以降で、管理をしてください。そうすると大きくなると思います。では、明日(17:00にこの前と同じ、片平の会議室です。)、金曜日の発表会の準備をしっかりして下さい。楽しみにしています。


 わたなべしるす
*********************

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE