今週のはじめから、仙台にも、久しぶりにまとまった雨が降っています。。
最近夜に冷房をつけなくてもよい日が続き、気が付けば、
どうやらあの暑ーい夏は過ぎ去ったような。。?
雨と一緒に、少し秋の気配が吹き込んできた感じがします。


先日、当ラボでは、中間発表会がおこなわれ、
それぞれ、春からこれまでの研究の過程や状況を簡潔にまとめたものを、
報告する時がもたれました。
いよいよ、今年度も、後半戦に入っていきます。
秋は収穫の季節。
思えば、今年は梅雨の季節からずっと暑かったですが、当ラボでは、暑さにもめげず、
アブラナやイネのサンプリングや作業、また各種実験が、とぎれることなく
繰り広げられ、実験室は、常に活気づき、、、\(`∀´) ノ
暑さの中でも研究室の植物たちは、皆の手厚い管理のもとで健やかに保たれ。。。

本当に、皆さんそれぞれ、頑張ってきました!
これまで積み上げてきた努力の実をたくさん収穫して頂きたいなーとおもいます。
そして、今後において、これまでの結果を深め伸展させて、更なる飛躍を目指してますます頑張っていって欲しいです(^-^)/


P.S
今年は猛暑の影響で、お野菜がとても高くなり、困りました。
秋になって値段が少し下がればいいのですが。
ひそかに期待しています。。
でも、秋は食べ物が美味しい季節なので、食べすぎにはちょっと注意が必要ですね!
(I)