学生バイト1年藤田琴実です。
ついに夏休みが終わってしまいました!この夏休みはぐてーっと堕落した生活を送り、特になにもしないまま終わってしまったように思います。うーん、せっかくの長期休み、もっと有効的に活用したかったです...。しかし、終わってしまったことをくよくよ言ってもしょうがないので、2セメも気合いを入れて頑張りたいと思います。
思い返せば9月中ははまだまだ暑く、いつ夏が終わるのかなー、といった感じでしたが、10月に入りひんやりとしてきました。夏が終わってしまったなぁと思うと、ちょっぴり寂しく感じます。しかし、夏にばかり執心しているわけにもいかず...。着実に季節は移り、今はもう秋です。キンモクセイの甘い香りが漂い始めたのが何よりの証拠!私にとって、秋の到来=キンモクセイの香りなのです。あの香りが小さい頃から大好きで、年に一度の秋のお楽しみになっています。
もうひとつ、私にとっての秋のお楽しみは葉っぱが紅葉していくことです!赤や黄色の暖色カラーがあちこちにいっぱいになっていくと、なんだかわくわく(?)してしまいます。もちろん、植物は私たちに色を見せるために紅葉しているのではないのですが。寒いという環境に植物が適応していった結果が、紅葉して葉を落とす、ということなのでしょう。そう考えると植物はすごいです。植物はこちらのことなど知ったことではないでしょうが、せっかくなので今年も紅葉を楽しませていただくことにします(笑)
私も頑張って寒さに適応して、炬燵に引きこもらずに活動する、ということをこれからのシーズンの目標にしたいと思います!
...あぁ、仙台で越冬できるのか今から不安です...。気合いで乗り越えられるといいのですが...。とりあえず、秋を楽しんでいきたいです!こちらは芋煮なる風習があるようなので、今から楽しみです!
結局私にとっての秋は「食欲の秋」のようです(笑)。
ついに夏休みが終わってしまいました!この夏休みはぐてーっと堕落した生活を送り、特になにもしないまま終わってしまったように思います。うーん、せっかくの長期休み、もっと有効的に活用したかったです...。しかし、終わってしまったことをくよくよ言ってもしょうがないので、2セメも気合いを入れて頑張りたいと思います。
思い返せば9月中ははまだまだ暑く、いつ夏が終わるのかなー、といった感じでしたが、10月に入りひんやりとしてきました。夏が終わってしまったなぁと思うと、ちょっぴり寂しく感じます。しかし、夏にばかり執心しているわけにもいかず...。着実に季節は移り、今はもう秋です。キンモクセイの甘い香りが漂い始めたのが何よりの証拠!私にとって、秋の到来=キンモクセイの香りなのです。あの香りが小さい頃から大好きで、年に一度の秋のお楽しみになっています。

私も頑張って寒さに適応して、炬燵に引きこもらずに活動する、ということをこれからのシーズンの目標にしたいと思います!
...あぁ、仙台で越冬できるのか今から不安です...。気合いで乗り越えられるといいのですが...。とりあえず、秋を楽しんでいきたいです!こちらは芋煮なる風習があるようなので、今から楽しみです!
結局私にとっての秋は「食欲の秋」のようです(笑)。