11月30日、研究室では一足早い大掃除が行われました。
普段の掃除では手の届かない隅々まで、キレイに掃除しました。
実験室の物を外へ出し、
天井のエアコンフィルターや
水まわりもきれいにしました。
お昼ご飯には、みんなでお弁当を食べました。
やっぱり、動いたあとのご飯はとてもおいしかったです。
渡辺先生、ごちそうさまでした!
そして、エネルギー補給を終え、午後も床掃除、ワックスがけなどを行い、
研究室はキレイになりました。
まだ少し先ですが、これですっきりした気持ちで新年を迎えることができそうです。
そして、全て終わった後、お疲れ様ということで、ケーキを頂きました。
今回のケーキは、kazunori ikeda individuel から。
片平キャンパスから一番近いケーキ屋さんではないでしょうか。
藤崎のクリスマスケーキ宣伝のポスターにもなっているお店です。
以前にも一度食べたことがありましたが、今回も。
疲れたあとの甘いものはとてもおいしかったです。
渡辺先生、ごちそうさまでした!
いよいよ12月に入り、M1にとっては就活の本格的なスタートとなりました。
毎週のように説明会などが入ってくると思いますが、
実験も頑張りつつ、両立していけたらと思います。
そして、仙台では先週初雪も降り、だいぶ寒くなってきました。
体調管理にも気を付けて元気に冬を乗り越えたいと思います!
M1 曽根