こんばんは。理学部の高橋菜緒子です。遅くなりましたが二回目の報告をします。ミニトマトと水菜です。
水菜は結局間引きせずに、追肥して3本とも成長させることにしました。そして昨日水菜を収穫して食べました!明日の発表にむけてまとめにかかります。
**********************
渡辺コメント
理学・高橋さん、報告ありがとうございます。6/18の報告以来ですね。間引かずに、追肥をして、しっかりしたミズナに生長しましたね。食べたあじについては、また、明日、聞かせて下さい。トマトも順調ですね。もう少しで花芽が付きそうです。その当たりもしっかり観察して下さい。
あと、もう少し文章を書くことですね。他の人のも参考にして。大事なことです。では、明日の発表を楽しみにしておりますので。
他の受講生さんからの投稿もお待ちしております。皆さん、忘れてないですよね。明日、7/4(木)の発表会までに、2回、記事を書くと言うこと。お待ちしております。
わたなべしるす
**********************


渡辺コメント
理学・高橋さん、報告ありがとうございます。6/18の報告以来ですね。間引かずに、追肥をして、しっかりしたミズナに生長しましたね。食べたあじについては、また、明日、聞かせて下さい。トマトも順調ですね。もう少しで花芽が付きそうです。その当たりもしっかり観察して下さい。
あと、もう少し文章を書くことですね。他の人のも参考にして。大事なことです。では、明日の発表を楽しみにしておりますので。
他の受講生さんからの投稿もお待ちしております。皆さん、忘れてないですよね。明日、7/4(木)の発表会までに、2回、記事を書くと言うこと。お待ちしております。
わたなべしるす
**********************