東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

今年も残すところ。。。

2008年2月 2日 (土)

増子です。
今年も残すところ、あと334日となりました。そろそろ暮れの準備をなさっては如何でしょうか。。。。という桂歌丸師匠のネタが好きなんですが。。。はい、笑ってられないです。もう、1月終わりましたよ。。。早い。。。

閑話休題、最近の植物生殖遺伝ですが、D論・修論の一次締め切り、審査が終わり、先週からD論・修論発表会のための練習が入ってます。D3、M2の皆さん、最終ラップです!研究室内でのD論発表練習~研究室内での修論発表練習~生命科学研究科内でのD論発表練習とここまでが今週で。来週から、生命科学科内での修論発表練習~D論発表本番~修論発表本番と。。。軽く混乱をきたすスケジュール。個人的に、外部記憶装置たるスケジュール管理ツール導入を検討している今日この頃です。

就職活動が本格化してます。当研究室の看板娘、M1ーずがスーツに身を包み頑張っています。現在は説明会、エントリーシート作成がメインらしいのですが、そろそろ面接にも進んでくる時期になってくると思います。私は昔、面接、プレゼンの類が苦手でした。今もさして巧くなってないんですが。。。そんな状況を打破するべく、ある時から"ひとつの面接につき一回は笑いを取ろう!"と自分ルールを決めました。最初は苦笑いしか取れなくて。しかし、徐々に笑ってもらうことで空気がくだけて、より相手に話が伝わるようになってきました。最後から2番目の重役面接で、ビシッと説明も出来、ネタで笑いを取れた時は母さん、俺一人前の芸人になったよ!!って。。。話が違う?すいません。ともあれ、苦しい時期ですが頑張って下さい!

明後日は立春。暦の上では春です。仙台の春はまだまだ先ですが、研究室のメンバーにも穏やかな春が訪れますように。そして、春はナタネ交配の季節。温室では沢山のナタネが来るべき春を待っています。

写真は、学生部屋で飼っている金魚、メタボとその仲間たち。学生さんがお祭りですくってきて育てています。写真を撮ろうと近づくと、エサ欲しさに寄ってきて。。。ぶれてしまいました。どれがメタボか分からなくなりましたが。。。一番大きいのがそうですね。名前の由来は、メタボリックから。他の金魚の数倍食べる元気なメタボですが、最近お腹がぽっこりしてきたようでダイエット中です。PCで目が疲れたとき、忙しい現実を忘れられるちょっとした癒しの空間です。

さて先日、メタボの仲間の一匹がお亡くなりになりました。五十川さんが埋葬し、菜の花を供えてくれたとのこと。謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。


ますこ

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE