東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】今治市立常盤小学校「花の不思議な世界--りんごの花からりんごができるまで?? --」(2012年度ふるさと出前授業-4、11/6)

2012年11月 6日 (火)

 午前の金子小学校に続いて、午後は、今治市立常盤小学校今治市内での出前講義のきっかけを作って頂いたところです。初めて講義に伺ったときの理科の先生が、今は富田小学校・教頭の村上先生教頭をされていたのが、今の美須賀小学校校長・高橋先生。ひとのつながりのありがたさをいつも感じます。今年も常盤小学校は5年生に「花の不思議な世界」の講義を。これも開始時からの伝統というか。伝統ある古くからある学校の関係もあり、一部の校舎は改修工事というか、補強工事というか。渡辺自身も、岩手大、東北大で、耐震補強工事は経験して、大変な思いをしました。それだけに、狭いところで授業をしている大変だなと。。

DSCN4447.JPG
DSCN4451.JPG 最初に、校内にある花のことを聞いたのですが、とてもたくさんの花があるというか、それをきちんと知っているのは、よく観察しているのだと感動でした。そのあとの花の名前もたくさん手を上げて、とても熱心にこたえていました。花の構造、リンゴの花から結実する過程は、リンゴが逆さまになることなど、こちらが質問することに、きちんと誰かがこたえるのもすごい。。さらにすごかったのは、リンゴで大きくなるところ、食べるところですが、それは何と聞いたら、「果托」とこたえた小学生に出会ったのは、初めてです。かなり感動でした。花粉管伸長、自家不和合性の動画も、「へーーー!!」という感動で見てもらえたのも、うれしい限りでした。質問コーナーでも、品種改良をすること、果実・種子と受精の関係など、本当は、講義をしたいと思っていることを質問になり、午前中の金子小学校に続いて、鋭い質問の連続でした。

 最後になりましたが、常盤小学校校長・渡邊先生、三好先生、5年の田窪先生をはじめとする関係の先生方に、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともよりよい連携ができればと思います。よろしくお願いいたします。


 わたなべしるす

 PS. 講義のあとに、常盤小学校でつくったジャガイモが、仙台市内の2つの小学校に送って頂き、その関係で、今治と仙台とを結ぶことができたという話も。仙台の小学校での歓迎の様子など、情報交換ができたのは何よりでした。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE