東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【基礎ゼミ113】農学・西谷経過報告(64)

2013年7月27日 (土)

 こんにちは。農学部の西谷滉です。私はミニニンジン「ピッコロ」小玉スイカ「紅しずく」を育てています。早速ですが、ミニニンジンの収穫をしたので報告します。以下の写真は株の写真と収穫したニンジンの写真です。

DSC_0125.jpg
DSC_0126.jpg 地表面にニンジンらしい色が見える株を期待して抜いてみたところ、あまりに小さかったので、残り半分はまた後日収穫することにしました。素焼き鉢のニンジンは調子が悪く、結局収穫まで何とかこぎ着けたのは、プランターの株だけとなってしまいました。また、小玉スイカはつるがのび、立派な株になってきていますが、未だに花が一つも咲きません。咲いたときにまた報告したいと思います。

 土が硬かったのか、下までのびきれないニンジンとなりましたが、収穫できてよかったです。基礎ゼミは一応終わりましたが、他の方々の実もの根もの野菜も、収穫期に入ってきていると思うので、ぜひ見てみたいと思います。

 以上、長くなりましたが、報告を終わります。

**********************
渡辺コメント

 農学・西谷さん、報告ありがとうございます。7/3の報告以来ですね。試験期間中なのに、ありがとうございました。7月に入って、最初の頃は暑い日もありましたが、最近は、涼しいを通り越して、寒い日もあって、植物の管理も大変なのではでしょうか。確か、部屋の中での管理だったような。。。。長雨があたらないのは、よかったと思います。ニンジン、元々、短い根っこものなので、予定より半分くらいと言うことではないでしょうか。根っこの長さでなくて、太さは品種のpotentialくらいだと思いますよ。根っこが曲がっているのは、培土の中に、石ころでもあったのでしょうか。よくなりますね。こうした根っこの曲がりは、。。。ぜひ、これを料理して、食べた感想もお願いします。また、残りのものを収穫したときにも。楽しみにしています。そういえば、ニンジンを栽培していたのは数人いたと思いますが、初めての収穫ではないでしょうか。何よりですね。

 スイカの花が咲かないのが心配ですね。ぼちぼち、雄花は咲いてよい時期だと思うのですが。たぶん、ここ最近涼しいのが影響しているような気がします。もう少し観察をしてみてください。

 西谷さんのコメントにあるように、他の皆さんどうなっているでしょうか。試験で今は忙しいと思いますが、落ち着いたら、植物の変化、食した感想などお知らせ下さい。welcomeですので。


 わたなべしるす
**********************

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE