中間レポート発表でトリをつとめた文学部一年坂本七海です。コマツナを栽培しておりました。中間発表以来気温がグッと下がり日差しも弱くなってきたので、11月20日、とうとう三本の間引きをしました。そしてそれはおひたし?に調理。立派なものを残して育てていましたが、寒さのせいかコマツナはあまり元気がなく、成長もせず、下の方の葉っぱが萎れてきたので、11月28日、さらに三本のコマツナを収穫することに踏み切りました。ベランダで日向ぼっこさせていた時に虫に食われており、そこはむしりました。大根入りのお味噌汁にしました。
12月2日。雨が続き、コマツナはもう早く踏み切っておくれというような感じでしたが、私はまだコマツナの可能性を信じようとしました。12月4日、久しぶりに晴れ間が見えたので鉢をベランダに出そうとしたところ、水滴が凍ってベランダのへりがとんでもなく冷たくなっていました。もうだめだ、と思い、すべてのコマツナを収穫し、私とコマツナの共同生活は打ち切りになりました。大きさは10~12センチほど、葉は5.6枚。売られているものに比べて貧相でしたが、今迄で一番立派なコマツナでした。四本でした。それも味噌汁にしたのですが、芸がなかったなぁと今更反省しております。ただ、非常に美味しかったです。
お世話をしないでいいのはラクなのですが、コマツナがいない寂しさがしみます。かしこ。
**********************
渡辺コメント
文学部・坂本さん、3回目の投稿ありがとうございました。仙台も雪が降って、氷点下になり、寒くなりましたね。こうなってくると、農作物の栽培は大変になりますね。農家だと、わらをかけて、霜が降りるのを防いだり。。。その意味では、食べることにチャレンジしたのはよいことだと思います。できれば、市販のものとの比較、収穫前の写真がほしかったですね。もし、そうしたことがあれば、もう1回投稿するのもよいですし、最終発表会で、その当たりにポイントを置いて、プレゼンして下さい。
最後の「コマツナがいない寂しさがしみます。」と言う言葉がよいですね。あるものがなくなったことの寂しさなど、これから植物だけでなくて、いろいろなことで体験すると思います。そんな時の参考にして下さい。また、春になって、春夏の野菜を育ててみて下さい。
わたなべしるす
**********************
12月2日。雨が続き、コマツナはもう早く踏み切っておくれというような感じでしたが、私はまだコマツナの可能性を信じようとしました。12月4日、久しぶりに晴れ間が見えたので鉢をベランダに出そうとしたところ、水滴が凍ってベランダのへりがとんでもなく冷たくなっていました。もうだめだ、と思い、すべてのコマツナを収穫し、私とコマツナの共同生活は打ち切りになりました。大きさは10~12センチほど、葉は5.6枚。売られているものに比べて貧相でしたが、今迄で一番立派なコマツナでした。四本でした。それも味噌汁にしたのですが、芸がなかったなぁと今更反省しております。ただ、非常に美味しかったです。
お世話をしないでいいのはラクなのですが、コマツナがいない寂しさがしみます。かしこ。
**********************
渡辺コメント
文学部・坂本さん、3回目の投稿ありがとうございました。仙台も雪が降って、氷点下になり、寒くなりましたね。こうなってくると、農作物の栽培は大変になりますね。農家だと、わらをかけて、霜が降りるのを防いだり。。。その意味では、食べることにチャレンジしたのはよいことだと思います。できれば、市販のものとの比較、収穫前の写真がほしかったですね。もし、そうしたことがあれば、もう1回投稿するのもよいですし、最終発表会で、その当たりにポイントを置いて、プレゼンして下さい。
最後の「コマツナがいない寂しさがしみます。」と言う言葉がよいですね。あるものがなくなったことの寂しさなど、これから植物だけでなくて、いろいろなことで体験すると思います。そんな時の参考にして下さい。また、春になって、春夏の野菜を育ててみて下さい。
わたなべしるす
**********************