東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】平成24年度・宮城県仙台第三高等学校・第1回SSH運営指導委員会(6/11)

2012年6月11日 (月)

 6月は運営指導委員を引き受けているSSH実施校での運営指導委員会が結構あります。来週は予定が重なり、先着の観音寺第一高等学校に伺います。今日は仙台第三高等学校でした。

 今年度から、宮城県では、仙台第一高等学校古川黎明高等学校もSSHに採択され、仙台第三高等学校もコアSSHに採択となり、県内としては、SSHに盛り上がりが見えてきました。昨年度は震災直後の年度ということで、いろいろなactivityが一部滞った点もあったのかもしれません。今年度は、震災も克服して、より発展できるようになればと。

DSCN2834.JPG その点では、今年度が3年目ということで、中間評価もあるとか。評価に向けてというわけでないにしても、これまでより、power upした形がとれればと思います。周辺の小中高と連携をという昨年度より拡大したポスター発表を計画しているのは、興味深い点でした。また、大学院生がサンプルとして、モデルとして、ポスター発表をするというのは、おもしろいtrialではないかと。うちの大学院生にもポスター発表をしてもらえればと。そんなことも思いました。日本語でなくて、英語のポスターになるかもしれないですが。。

 新しくコアSSHが始まり、3年間というプログラム。今年何をするのか、2, 3年目にどこまで持っていくのか。参加校のactivityである縦糸と連携による横糸がうまく機能すれば、おもしろい活動になるのではと、期待しております。

 最後になりましたが、校長先生、教頭先生、粕谷先生をはじめとする関係の先生方、宮城県教育委員会の方々に、この場を借りてお礼申し上げます。


 わたなべしるす

 PS. きょうは、研究室に山形のサクランボ「佐藤錦」をスタッフの宮野さんからいただきました。ありがとうございました。とても甘かったです。きれいな箱詰めは箸を使って詰めるとか。これも日本の技だと思いました。

DSCN2832.JPG


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE