みなさんこんにちは. 
じゃーん!!
あの有名な伊達正宗像です!本物!!
高校までは,仙台駅にある伊達正宗像前(通称:だてまえ)でよく待ち合わせしていたものです.
そして,仙台市内も見渡せました.夜景はもっとキレイらしいです.

あ,ちなみに青葉城にお城はないのでご注意を.

近くには宮城縣護國神社がありました.
おみくじの種類が豊富!その中でも目を引くこんなものが.

なんと,獅子舞が踊りながらおみくじを引いてくれるというのです!
今年初詣で大吉を引き当てたわたし.
ここで凶が出たらいやだなぁと思いながらもおもしろそうなのでやってみました.
すると・・・・

第1番の恵比須さまの大吉でした!(^O^)
すばらしい!
「人と協力するよりも,一人で行動することで,本来の実力を発揮できる人です.」
と書いてあり,一人が好きなわたしを知っているかのような一言でした.
これからも一人で頑張っていきたいと思います.
また,この神社で節分の豆が売られていました!

早速研究室でプチ豆まき.

ここは東北,もちろん落花生ですよ.

恵方巻きも食べました.
どっち向いて食べるの?
食べ終わるまでしゃべっちゃだめだよね?
・・・と話していると,増子さんが
「そもそも恵方巻きは節分の夜に食べるものらしいよ」と一言.
昼に食べたら結局意味ないね!
ということで,みんなでワイワイ食べました.
今年も一年,不幸や災いのない一年になりますように.
まず,来週の修論発表無事に終わりますように.
M2 曽根
M2の曽根です.
突然ですが,私は仙台出身者でありながら,青葉城に行ったことがありません.
一度も行かずに仙台を離れるわけにはいかない!
ということで,先日青葉城へ行ってきました.

じゃーん!!
あの有名な伊達正宗像です!本物!!
高校までは,仙台駅にある伊達正宗像前(通称:だてまえ)でよく待ち合わせしていたものです.
そして,仙台市内も見渡せました.夜景はもっとキレイらしいです.

あ,ちなみに青葉城にお城はないのでご注意を.

近くには宮城縣護國神社がありました.
おみくじの種類が豊富!その中でも目を引くこんなものが.

なんと,獅子舞が踊りながらおみくじを引いてくれるというのです!
今年初詣で大吉を引き当てたわたし.
ここで凶が出たらいやだなぁと思いながらもおもしろそうなのでやってみました.
すると・・・・

第1番の恵比須さまの大吉でした!(^O^)
すばらしい!
「人と協力するよりも,一人で行動することで,本来の実力を発揮できる人です.」
と書いてあり,一人が好きなわたしを知っているかのような一言でした.
これからも一人で頑張っていきたいと思います.
また,この神社で節分の豆が売られていました!


早速研究室でプチ豆まき.


ここは東北,もちろん落花生ですよ.


恵方巻きも食べました.
どっち向いて食べるの?
食べ終わるまでしゃべっちゃだめだよね?
・・・と話していると,増子さんが
「そもそも恵方巻きは節分の夜に食べるものらしいよ」と一言.
昼に食べたら結局意味ないね!
ということで,みんなでワイワイ食べました.
今年も一年,不幸や災いのない一年になりますように.
まず,来週の修論発表無事に終わりますように.
M2 曽根