工学部の猪股です。発表会直前になってしまい、申し訳ありません。3回目の経過報告をさせていただきます。
カリフラワーを育てておりますが、成長条件がなかなか良くないため、中間発表から一月以上立ちましたが、まだ紙コップの状態が続いております。利点として軽いため、日の光が当たりやすい高い場所に置けていることも少しプランターに変えづらいこともあります。
帰省に際して半分を実家に、半分を現在の自宅に置いたままにして比較することにしたのですが、実家に持ち帰った分は日当たりも自宅組よりも良好であるが、日当たり優先で外に置いていた時間が長かったのと、日当たりの悪い場所から、急に日のよく当たる条件になったので、本場が強い光に焼かれて白くなってしまったようです。また、夜間は人のいない部屋に置いておくので、気温は10度下回る可能性もありました。
自宅組の方は温度が余計心配でしたが、帰省から戻ってみると実家に持ち帰ったものよりも成長が良さそうです。自宅に戻ったときの室温が10度を下回るほどで、適温が20度なのでそれによる障害も出るかもしれませんが、現在10cmほど、本葉が数枚に達しているので、プランターへの移行と、それに関係して置き場所とそのときの熱対策を考える必要があります。こちらも以前よりも日の光が直接当たる時間が以前よりも長い場所に移した結果、最初に出た本葉がだめになってしまったようですが、後から出た本葉は問題なさそうなので、引き続き様子を見て行きたいと思います。
いまいち成長条件が掴みにくいのですが、帰省で持ち帰った方が持ち帰り時のストレスの影響なのか、自宅に置いておいたチームのものよりも成長が悪いようです。
(写真1,2枚目が実家に持ち帰ったカリフラワー、3,4枚目が自宅で放置させてみたカリフラワー。4枚目は日の当たる方向に回転させて撮影)
最後に、3枚目の写真の通り日の光が当たる方向に軒並み傾いているようなので、一応まっすぐ育つように脇に支柱の割り箸を立ててみました。とても野菜ができ始める状態ではありませんが、何とか大きくなるまで育ててみたいと思います。
**********************
渡辺コメント
工学部・猪股さん、3回目の投稿ですね。講義が始まる、5.5hr前の投稿ですね。どの写真がどれか、いまいち区別ができなかったので、それらしいところに挿入しました。変更が必要なときは、また、後ほど。それで、生長が良くないのは、紙コップの影響があると思います。植物がわりとしっかりしてきているのに、大きくならないのは、根っこの空気の流れ出ないかと。紙コップは、水が漏れないように、防水加工されていますので。1-2がつの寒さを乗り切れば、外で育てることができると思います。そうしたら、立派なカリフラワーになると思います。そこまでがんばって、報告して下さい。
では、きょう金曜日(1月16日)の最終発表会を楽しみにしています。
わたなべしるす
**********************
カリフラワーを育てておりますが、成長条件がなかなか良くないため、中間発表から一月以上立ちましたが、まだ紙コップの状態が続いております。利点として軽いため、日の光が当たりやすい高い場所に置けていることも少しプランターに変えづらいこともあります。
帰省に際して半分を実家に、半分を現在の自宅に置いたままにして比較することにしたのですが、実家に持ち帰った分は日当たりも自宅組よりも良好であるが、日当たり優先で外に置いていた時間が長かったのと、日当たりの悪い場所から、急に日のよく当たる条件になったので、本場が強い光に焼かれて白くなってしまったようです。また、夜間は人のいない部屋に置いておくので、気温は10度下回る可能性もありました。
自宅組の方は温度が余計心配でしたが、帰省から戻ってみると実家に持ち帰ったものよりも成長が良さそうです。自宅に戻ったときの室温が10度を下回るほどで、適温が20度なのでそれによる障害も出るかもしれませんが、現在10cmほど、本葉が数枚に達しているので、プランターへの移行と、それに関係して置き場所とそのときの熱対策を考える必要があります。こちらも以前よりも日の光が直接当たる時間が以前よりも長い場所に移した結果、最初に出た本葉がだめになってしまったようですが、後から出た本葉は問題なさそうなので、引き続き様子を見て行きたいと思います。
いまいち成長条件が掴みにくいのですが、帰省で持ち帰った方が持ち帰り時のストレスの影響なのか、自宅に置いておいたチームのものよりも成長が悪いようです。
(写真1,2枚目が実家に持ち帰ったカリフラワー、3,4枚目が自宅で放置させてみたカリフラワー。4枚目は日の当たる方向に回転させて撮影)
最後に、3枚目の写真の通り日の光が当たる方向に軒並み傾いているようなので、一応まっすぐ育つように脇に支柱の割り箸を立ててみました。とても野菜ができ始める状態ではありませんが、何とか大きくなるまで育ててみたいと思います。
**********************
渡辺コメント
工学部・猪股さん、3回目の投稿ですね。講義が始まる、5.5hr前の投稿ですね。どの写真がどれか、いまいち区別ができなかったので、それらしいところに挿入しました。変更が必要なときは、また、後ほど。それで、生長が良くないのは、紙コップの影響があると思います。植物がわりとしっかりしてきているのに、大きくならないのは、根っこの空気の流れ出ないかと。紙コップは、水が漏れないように、防水加工されていますので。1-2がつの寒さを乗り切れば、外で育てることができると思います。そうしたら、立派なカリフラワーになると思います。そこまでがんばって、報告して下さい。
では、きょう金曜日(1月16日)の最終発表会を楽しみにしています。
わたなべしるす
**********************