東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

妖怪のせいなのね。そうなのよ。

2015年1月21日 (水)

年が明けて早3週間。
妖怪"サキオクリ"のせいでdiaryのupが遅れていた伊藤です。
年末からずっと先送りしていた事を考えると...恐ろしいですね。
妖怪の威力絶大!!
さて、今年の私ですが、良い事が起きる予感!
何故って、それはお正月早々のたなくじが大吉だったからです!
大吉.jpg
そんなラッキーな私の今年の目標は
・仕事では...事務の達人になる
・お家では...上手に子離れする
です。
<事務の達人宣言>
研究室で働かせて貰ってこの春で3年目に突入します。
そろそろ事務の事なら何でも聞いてよ!と言える様になりたいな、
ならなきゃな、の意味を込めて目標に設定しま〜す!
我が研究室ではボスの事を皆「ナベさん」と呼んでいます。
これはもちろん親しみを込めてという意味もありますが、
それぞれが担当している分野はその人が一番知っているので、
その点で先生と皆はevenという思いも込められています。
私も一日でも早く胸を張って「なべさん」と呼べるような事務の達人になります!
最近は物忘れが著しいお年頃ですが、めげずに頑張りたいと思います。
<上手に子離れ宣言>
3人のお子を持つ私ですが、昨年長男が中学生になりました。
ついつい手を掛けがちな長男は面倒な事は母任せの傾向にあります。
一人暮らしをしている研究室の学生さん達を見るたびに、
数年後に同じように家を出る時が来るのかと思うと不安な母です。
手始めにりんごの皮むきの練習などをさせているのですが、
如何せん「石橋を叩いても渡らない」性格。
うまく自立させられるか、、、道のりは長い、、、。
DSC07595.JPG
長男とは正反対に「石橋を叩いて割る」性格の次男坊は、
常に我が道を進むタイプ。
後先考えずに行動する事が多く、これまた手を焼く事も多いのですが、
最近彼なりに色々と考えるようになってきている事が判明。
まだまだベッタリで構わないのに、長男より先に自立しそうな気配。
自分らしさを残しつつ成長して行ってほしいと願う母です。
DSC07601.JPG
長女は...「石橋を叩いても渡っちゃダメよ。」
まだまだ私の手の中でゆっくりしておいき!
末っ子には甘い、末っ子の母です。
DSC07610.JPG
子供たちのそれぞれとほど良い距離感を保てるようになる。
これが今年2つ目の目標です。
DSC00974-1.jpgのサムネール画像
いとう

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE