東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

2009年9月の記事です。

ゼミ前夜。カマキリの襲来。

2009年9月29日 (火)

128私のゼミの前日は、たいてい何らかの訪問者が。前回はクワガタでしたが、今回はカマキリです。鉛筆を振り回す私を全力で威嚇してきます。蟷螂拳?


明日はM1おだ・大坂が担当のゼミです。大坂は「ぅなぁ~っ!」と訳の分らぬ声を上げ、イスをガタガタ揺らしていましたが、なんだかんだで私より先に帰りました。植物生殖チャラ男大坂。何だかんだで出来るヤツです。さて、おだは、本当ならば余裕で準備終了のはずでしたが、昨日の風邪で一日ダウンしたせいで本日ややピンチです。ヤバイヤバイ。


我らがボスのナベさんは、札幌から帰ってきたかと思ったら、今度は鹿児島へ飛び立ちました。研究室では風邪などで調子が悪い人が続出していますが、超多忙なナベさんは超元気です。サ○ヤ人なのではないかとの噂も。


さあ、私も頑張らねば!


文責 M1おだ
出演 M1大坂、カマキリ
カマキリ捕獲 技官高田

ページの一番上へ

旧遺生研ソフトボール大会5位!

2009年9月25日 (金)

127恒例、ソフトボール大会でした!
順位は5位で、ちょっと残念でしたが、皆の笑顔が嬉しい一日でした。
写真は表彰式の様子。。。
賞品(おつまみセット)をゲットしたM1おだ監督。
優勝は情報、2位はゲノムです。
増子はノーヒットでしたが、初めて(ちょっとだけ)ピッチャーをやらせてもらいました。
M1須藤くんがキャッチャーをしてくれたのですが、色々気遣ってくれて有難かったです。
肩が筋肉痛だけど、楽しかったです!


増子

ページの一番上へ

GWは田植え、SWはイネ刈り。。。

2009年9月22日 (火)

126今年の暦は特別のようです。ちょうど、イネの作付けにあわせたようです。GWは田植えにfitし、SWである今週は、ちょうど稲刈りでしょうか。少し早いのかもしれません。稲刈りには。今年の天候は、随分と不安定でしたので、作況指数はあまり良くないようです。
研究室も年末に向かって、様々な収穫をしないと。今年のイネのように作況指数が悪いと言うことのないようにしたいものです。

 


わたなべしるす

ページの一番上へ

秋の雪だるま

2009年9月18日 (金)

125渡辺研は綺麗好きです。
研究室フリーザーの霜取りもしっかり行います!


がーり、がりっ。


秋に降り積もるのは落ち葉だけではありません。
季節外れですが、雪だるまを作ってみました。

 

 


出演:M1大坂、M1るーぺ
雪だるま作成・写真撮影・文責:M1おだ
監修:隣の席

ページの一番上へ

仙台市立七北田小学校でのNSP特別講義「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」(9/17)

2009年9月18日 (金)

 今年で2年目となる七北田小学校・NSPで、特別講義「ヘチマとそのなかまたち--実は、たくさんの仲間がいます--」を行いました。今までのNSP・特別講義は、5, 6年生で行っていたのを、今年から4年生にも拡大したものです。自分が4年生の頃に何を習ったのか、あまり記憶がありませんが、ヘチマを育てたのは覚えています。30年以上たたっても、同じヘチマが材料に使われているのを見たとき、驚きと不思議さを感じました。進歩がないのか、ヘチマが優れているのか。たぶん、ヘチマが優れているのでしょう。きっと。

講義では、ヘチマの種播きから、生長、開花、結実というところを講義しましたが、今までにもたくさんの花について、学習していても、ヘチマのように、雄花、雌花に分かれているのは、初めてのようで、それが不思議そうな生徒さんもいました。講義は発展し、ヘチマの仲間ということで、ウリ科の身の回りで見かける植物、作物である、ゴーヤ、メロン、スイカ、キュウリ、カボチャについて、発芽から、花までをクイズ形式で、答えてもらいましたが、とてもよく知っているというか、見ているのだなと、感心させられました。講義の最後には、質問も多くもらい、渡辺が知らないような植物を作っている生徒さんもいました。

講義のあとには、恒例になりつつある、教室巡りで、「3min間質問コーナー」をしましたが、とても元気よく質問をしてくれたのは、頼もしかったです。

今年のNSPはこれで終わりで、来年、2月に今度は、6年生対象に「環境と植物」ということでお話しします。それから、11月には、科学クラブで、バナナからDNAをとろう!!という企画を行うことになりました。これも楽しみです。


わたなべしるす

PS. 七北田小学校のHPに、理科の井上先生が日記を記してくれてあります。併せて、ご覧ください。
http://www2.sendai-c.ed.jp/~nanashou/ppblog/pp_blog/index.php?UID=1253182179

ページの一番上へ

diary Top1 | 2 | 3

ARCHIVE