東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】今治市立桜井小学校「花の不思議な世界--りんごの花からりんごができるまで?? --」(11/16)

2010年11月19日 (金)

 11/16の午後からは、午前の日吉小学校から移動して、母校である桜井小学校での出前講義になりました。卒業してというか、何十年ぶりでした。建物もすっかり代わり、講堂であったものが、体育館に立て直されていましたが、子供の頃からある大きなユーカリの木は、そのままでした。懐かしい限りでした。今回は、キャベツとブロッコリーのお話でなく、リンゴを使っての、花の不思議なお話ということで、自家不和合性のことを講義しました。

DSCN5123.JPG 自分が子供の頃から、こんなに静かに話を聞いていたのかと思うほど、静かに聞いていて、途中で液晶プロジェクターの調子が悪くなったのですが、そのときには、手元に持っていたメモ用紙に、一心不乱にそれまでの話で気がついたことを記していたのは、とてもすごい集中力だなと関心でした。

 講義のあとに質問を取り始めると、多くの子供さんからは質問がなく、どうしたのかと思っていましたが、各教室に伺って、質問をしたら、なぜ、博士になろうと思ったのかなど、たくさんの質問をもらえました。少し緊張していたのでしょうか。それから、博士になりたいという子供さんも。たのしみですね。

DSCN5130.JPG 学校の中に多くの大輪のキクの花がたくさんあったのは、印象深いことでした。子供頃はどうだったのか、思わず考えたくらいで。。講義のあとに、校長先生と桜井地域の自然、絶滅危惧植物などについて、意見交換を行い、これからそうしたものに対して、どうアプローチをすればよいかということについて、ある種の方向性が出たのは、何よりでした。最後になりましたが、お世話になった、大澤先生、武本校長先生をはじめとする先生方にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。


 わたなべしるす

DSCN5137.JPG PS. すぐとなりが、桜井中学校で、中学時代にお世話になった先生が校長先生をしていたり、同級生が教員をしていたり。驚きの連続でした。



≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE