東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】仙台市立七北田小学校・第2回学校評議員会への参加等々(1/25, 26一部改訂)

2011年1月25日 (火)

 昨年の6/17に、初めての小学校の学校評議会というのに参加しました。七北田小学校の2010年度の活動方針のようなことを提案され、それについて、議論をしたのを記憶しております。大学という組織でも、この様な外部評価のようなことが行われていると思いますが、そのような関に立ち会ったことがないので、よく分かりません。

 今日は、この年度末までの活動状況について、報告と討論がありました。学校全体のテーマとして、「地域共生」ということをあげられており、とても共鳴できることでした。昔の田舎に育った渡辺にとっては、近所の人に挨拶はしましたし、何かとんでもないことをすると怒られました。近所の人に。そんなのが、古き良き、日本だったと思います。そんなことを考えると、都会にいると、そうしたことがなくなりつつあって、その良さをどうやって復活させ、根付かせるのかというのが、大きな問題でもあると思います。そんなとき、この「地域共生」というのは、良いことで、いかに地域と連携し、地域がサポートし、ということだと思います。NSPを含めて、よりよい方向に進んでいただけることを切に祈っております。

DSCN0087.JPG 最後に、明後日になった、今年度最後の出前講義NSPの打合せを行い、「地球温暖化、環境」ということでお話しし、その準備などを議論できたことはとても有意義でした。明後日は、いつものように、いろいろな博士を用意したいと思います。

 文末になりますが、校長先生をはじめとする、七北田小学校の先生方にはお礼申し上げます。ありがとうございました。また、七北田小学校のブログにも、関連記事があります。ぜひ、どうぞ。


 わたなべしるす


 PS. そういえば、渡辺の科研費・若手研究(S)も今年が3年目終了。中間評価が近いのを思い出しました。。。。これに耐えられるような成果と社会貢献はということが。。また宿題が残っていたと言うことで。。。

DSCN0048.JPG


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE