東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前授業】JST・次世代型「科学者の卵養成講座」を広報、第2弾(宮城県宮城第一高等学校; 5/30, 追記あり)

2012年5月31日 (木)

 この日の昼休みが、仙台第一高等学校での広報。夕方にかけての放課後が、宮城第一高等学校での科学者の卵の説明会になりました。参加者はここでも20名弱でした。宮城第一高等学校では、先日も出前講義を行ったところでした。宮城第一高等学校では、これまでの3年間にも多くの受講生いました。当日は、2, 3年生の受講生だった方々も参加頂き、説明会となりました。仙台第一高等学校と同様に、予算の関係もあって、100名から、50名に募集が減ったこと、しかしながら、やることは、可能な限り、これまでと同様な取り組みを行うと。また、昨年、一昨年と、少し出席しない受講生が多くいたことから、できるだけ休まないようにと。

DSCN2794.JPG こちらからの説明のあと、2名のこれまでの受講生から、基礎コース、発展コース、エクステンドコースについて、何がどの様に自分の力となったのか、また、体調を崩して、休んだ回の講義がとても楽しいと言うことを聞いて悔しかったとか。学校の枠を超えた、県境を越えた友達ができるのは、とても楽しいことだとか。また、英語での資料を配られて、でも、それにもめげずに、がんばるというような、この活動が、受講生の科学だけでなく、これからの様々な力になっているのだなと。。運営をしている側としては、うれしい限りでした。

 よいお手本となる先輩方を見て、たくさんの方々が応募してくれるのを楽しみにしております。最後になりましたが、今回の説明会の設定をいただきました、山田先生、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

DSCN2797.JPG わたなべしるす

 PS. いつもと違って、この日、宮城第一高等学校へ伺ったのは、自転車で。帰り道に、大学の川内キャンパス(渡辺的には、教養部)の近くで、農学部で講義をして頂いたり、圃場で実験をしているときに声をかけて頂いてた、現在は名誉教授である先生とばったり。ひとしきり、最近の学生さん、植物科学などの話をさせて頂き、とても楽しい時間でした。たまには、自転車もよいものだと。そんな季節、気温になったのもありますが。

 PS. のPS. 今朝、(5/31)のNatureにトマトのゲノム解析が完了したというのを発見。トマトのおいしい時期です。品種改良も進のでは。とおもっていたら、この研究に、渡辺も入っている、科学研究費・新学術領域研究「ゲノム・遺伝子相関」矢野先生も貢献され、共著で発表されていたと伺いました。矢野先生とは、これまでもいくつかの論文を共著で書いており。。。うれしいかぎりです。こちらもがんばらないと。。。

DSC_3435.JPG

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE