9月14~15日に京都産業大学で行われた
育種学会第122回講演会に参加してきました。
今回は育種学会では初のポスター発表ということで、多くの方に聞きに来ていただき、
有意義な討論をすることができたと思います。
また、全体的にも興味深い発表が多々あり、非常によい影響を受けました。
特に同年代の人が面白そうな発表をしていたことに対しては負けてられないという気持ちが強かったですね。
年二回の発表の場として他大学の方と交流することは半年周期のロングスパンでの非常に高いモチベーションの維持にもつながると思いました。
まず、いただいた意見を頭でっかちならず、身近なことから少しづつ自分の実験にフィードバックできていければと思います。
この場を借りて、発表の機会を与えてただきました渡辺先生、また、発表に関してお世話になった方々に深く御礼申し上げます。
京産大写真

中々の立地条件でした。
暑いし、坂だし。
歩いただけで汗だくだく。
ですが、仙台の方が蒸し暑かった印象です。
山の中だから涼しかったのかな。
お