東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

成人の日、鉄道、移転(1/13)

2014年1月13日 (月)

 日本時間では、1/13(月)の夕方前。サンジエゴは1/12(日)が終わろうとしている。テレビをつけても、日本語チャンネルはなく、何となくわかるスポーツのチャンネルを。この時期はluckyなことに、NFLのAFC, NFCのチャンピオンを決めるプレーオフ中。大学に入った頃からアメリカンフットボールを見るようになり、例年、1月最後、2月最初の日曜日は、Super Bowl Sundayと呼ばれて、。。アメリカでは、ほとんどの国民が見るとか。学生の頃はこれの結果が知りたくて。。。生協の食堂に昼前に行ってみたことも。大学に入ってすぐの頃は、生放送でなくて、夜にやっていたのを、アパートで見ていたような。。。そのうち、プレーオフも録画で中継されたり、生放送になったり。今年もSuper Bowlはどこかで生中継と思うが。。。残念ながら、今日、サンジエゴは敵地・テキサスで惜敗。。。自分の成人式の時は。。余り記憶がない。今のように交通が便利でなく、仙台と今治はとおすぎ。。。仙台の成人式に行っても。。。結局いかなかったような。友達を誘って、何かうまいものでというのだったような。ただ、日付けは、1月15日。今のようにHappy Mondayではなくて。天気も余りよくなかったのだけ、記憶がある。今日の仙台は。ずいぶんと寒かったような。どんな成人の日になったのか。アルバイトの学生さんたちは、地元で成人式でしょうか。沿岸部の被災地の成人式のことが書かれた新聞記事も。。。読むと何ともいえず、つらくなる。。。それにもまして、心の傷の問題は何とかならないものかと。

DSCN1216.JPG そんな成人の日に地元に帰ることが難しかったのは、いろいろ理由はあるかもしれないが、確かその当時は、上野暫定開業。それでも、大宮からのリレー号よりは便利になっていた。そんな東北新幹線、東海道新幹線、宇高連絡線、予讃線。12hr近くかかったような。1日仕事であった。お正月に帰り、1/15の成人の日にもというのは、かなり無理があった。ただ、その後の新幹線の改良というか、延伸というか、高速化などは、目を見張るものがある。近いところでは、来年の3月の時刻改訂では、北陸新幹線が、金沢まで開業する。イメージがわかない。。。こうした高速鉄道を支えているのは、時刻表にない新幹線による保守点検のおかげ。Doctor Yellowというのもあったというか、見かけると、何となく、うれしいというか、中がどうなっているのか、見たものである。最近の新聞には、沖縄にも鉄路という話しが。。。確かに北部に行くのには。。。自然保護とのはざまで難しいところもあるが、。。どうなるのだろうか。。

 そんな仙台で農学というか、植物育種学というか、植物遺伝学というか、そんなことを決めたのは、ちょうど、30年前の成人の日の前後に行われた「共通一次試験」の結果のおかげ。。目標より、果てしなくできず。。。そんな時にほっとした言葉をくれたのが、小学校の時の担任の先生。それで仙台いくことを決断できた。あれから、30年。あっという間だった。というか、そんなにもたつというか、そんなにも東北地方にいることになろうとは。。。そんな慣れ親しんだ、農学部のある雨宮地区にいたのも助手をしていた1997年11月まで。そのあと、岩手・盛岡を経由して、今の片平キャンパスへ。その長くお世話になった、雨宮キャンパスもついに移転とか。。。そういえば、今の生命科学研究科になる前の旧遺伝生態研究センターの前身の附属農学研究所は、今の仙台市片平市民センターがあったというのを20級くらい上の研究室の先輩から聞いたことがあった。。。農学研究所も、農学部も。移転が向いているのか、好きなのか。。。そんなことはないと思うが。。。それより、今週末は、センター試験。受験の皆さん、もちろん、結果で一喜一憂することはあるかもしれないが、今から体調だけは整えて、best conditionで望んでほしいと。。。そんなことを考えた、日本時間の成人の日であった。

DSCN1255.JPG
 わたなべしるす


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE