東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【研究室訪問】宮城県仙台第一高等学校・小松原先生、来訪(2/26)

2014年2月27日 (木)

 今年度も、イネ・アブラナの課題研究などで、仙台一の生徒さん、小松原先生と交流をしてきましたが、今年度のまとめと次年度に向けてと言うことで。。。先日、生物班の発表会があったのですが、こちらが時間がとれず、うかがえなかったのが残念でした。。。聞いていれば、このプロジェクトはこちらとか、細かなことが話せたのですが、。。ただ、遺伝子組み換え作物の実験については、3/2の東北大での高校生研究ポスター発表で発表するとか。。。たくさんのところで話をして刺激を受けるのはよいことではないかと。。。

 今回の議論の中心は、今年、スズメにやられたイネのプロジェクトをどの様に展開するか。実験的にはおもしろいことなのもあって、うまくそうした鳥害などを避けて、また、それぞれの系統の遺伝的な特徴をもう少し理解しようと。。。イネがご専門ではないですが、先日のサイエンスカフェでお会いした、宮城教育大の小林先生にも議論に加わって頂き、何とか、よい方向に調整できたのでは。。。ありがとうございました。

DSCN1792.JPG 議論はプロジェクトから少しずれてと言うか、昨今の教育問題というか、高校生、大学生への教育、それ以前の教育など、total 4hr近い議論となりました。遅い時間までありがとうございました。次回は、イネの播種の頃から、ということになるかと思いますので。。。


 わたなべしるす



≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE