東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

PAG XXIII in San Diego、その弐 (1/12)

2015年1月13日 (火)

 前にも書いたとおり、今年のサンジエゴは、涼しいのではなくて、寒い。。。これまで数回、PAGに参加していますが、まともな雨に降られることはなく、日差しが強いのしか覚えていませんが。今回は傘を差すような雨。。。会場で傘を借りたり。

 1日目は、ポスターの掲示とtargetしておいた、セッションに。世の中的には、こんな風になりつつあるんだなと。また、学生の頃に見た懐かしい作物の話も。何かについては、すみません、企業秘密と言うことで。そんなにすごいことではないのですが。。。辺本さん、佐藤さん、丹野さんとも時差と英語に耐えながら。。。もちろん、渡辺も。

DSCN5845.JPG 2日目は、先端器機の展示ブースもopenしたことから、時間を決めて、話を聞いたり、この機械は何かと。。。サンプルをくれたりするのですが、本物の大型器機がほしいという丹野さん。さすがにそれは。まずもって、大きすぎるわけで。ただ、この日は歩き疲れて。というか、3日目のポスター発表に向けてのプレッシャーなどから、夕方終わったところで早々に切り上げ。。。

DSCN5850.JPG
DSCN5851.JPG 3日目。ここが今回のもう1つのtargetである「ポスター発表」。夕方が本来のプレゼンの時間帯でしたが、午前中に来てくれた方もいて。早速説明していたのは、たいしたものです。渡辺自身が最初にアリゾナ・ツーソンでしゃべったのは、D2の時、全然しゃべれなかったのを考えると。。。たいしたものです。totalで、5名以上の方が興味を持ってくれたと。お疲れ様でした。

DSCN5854.JPG
DSCN5866.JPG
DSCN5873.JPG と言うことで、学会中のイベントをドラフトとして。。。詳細は、と言うか、おもしろくは、辺本さんが書いてくれることだろうと。。。つかの間の、雪のない空間と思っていましたが、外も寒いし、会場も空調が効きすぎ。。さすがに疲れました。


 わたなべしるす

 PS. 発表後の打ち上げには、渡辺は打合せがあり、共同研究をしている先生のところの院生の方がご一緒してくれて。。。。発表での緊張感も解けて、何よりの収穫になりました。ありがとうございました。

DSCN5883.JPG
 

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE