こんばんは、M2の辺本です。
昨夜、大阪から帰ってきました。
流石・・・仙台は寒いですね。
大阪の寒いとはレベルが違いました。
さて、今日はソフトボール大会でした。
朝から(きっと)やる気満々で頑張る岩本くんに対し、
何時に行くの?どうやって行くの?誰が行くの?とワタワタな私達。
会場に到着すると、もう試合が始まっていて盛り上がっていました。
想像を超える寒さで起床時から既にテンションが下がっている私でしたが、
今回もゲノムグループという頼もしい方々がいたので助かりました。
皆、寒い中頑張ってくれていました。若いってイイネ!
ナベ研の女性陣は、応援だけのために参加。
ゲノムに混ざって頑張る岩本くん。
面白くないことを頑張ってやる私と、姿勢良く笑う田口。
頑張って走る岩本くん。
飽きて(あ、岩本くんに失礼)遊びはじめるM2。
それでも頑張る岩本くん。頑張りすぎて写真ブレブレ。
それでも頑張る岩本くん。頑張りすぎて写真ブレブレ。
いやー、彼の頑張りは素晴らしい!
昼ご飯もゲノムと一緒に楽しませてもらいました。
今日は風が強く、なかなか火がつかないという状況に。
火を付けようと頑張るお姉さま2人。
この後、無事に火がつくのですが、まるでキャンプファイヤー!
その火で芋煮が大量(それはまぁ!大量に!)に作られました。
そしてそして今年も、増子さんの手作り「はらこ飯」!
とっても豪華でした。そしてとても美味しゅうございました。
ソフトボール大会の結果はというと、
ゲノムの方々と岩本くんの頑張りでなんと3位でした。
おめでとうございました。そしてお疲れさまでした。
そして何より、ありがとうございました!!!
最後に集合写真。
マスク取るの忘れて、誰か分からなくなっている私。
だって寒かったんだもーん!
M2 ナベ