東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

2015年5月の記事です。

オープンラボ2015終了(5/24, 25写真追加)

2015年5月24日 (日)

 昨日、今日とオープンラボ2015。説明会場であったり、建物の中はそれなりの涼しさなのですが、外はすごい暑さ。今年初の真夏日とか。最高気温は、30.6oC。暑いはずです。びっくり。去年のオープンラボの当日記事を見ると、去年も同じく真夏日。何かのlinkがあるのでしょうか。

 そんなで、5/23-24が、オープンラボ、仙台会場。広報副委員長を仰せつかっていることもあって、どれくらいの参加者になるのか、ずいぶん心配しましたが、いざ、ふたを開けてみると。全体では、50名を超えるような参加者。また、大学院受験を考える時期が早くなりつつあるのか、学部の1, 2年生などもかなりの参加でした。そうしたこれから研究室を考えようという方もいましたので、短い時間だったですが、教員からの説明があったのはよかったのではと。もう少し教員が長くしゃべる時間があれば。

RIMG0433.JPG 11:00-14:00は、ポスターの前で研究室の大学院生が待機してくれていて、渡辺の研究室に興味を持ってくれた学生さんには、簡単な説明をしてもらったあと、渡辺と少し議論とこんな研究室という説明を。良かったら、午後からの研究室見学もどうぞと。例年はたくさん、そうして声をかけてもらい、説明するのですが、研究室に来て頂けるのは。少なかったりで。。。

RIMG0429.JPG

 ところが、今年は院生の皆さんが書いてくれた記事が効果的だったのでしょうか。かなり印象深いものがあったから、ということでしょうか。1日目の土曜日には、4年生が4名、3年生1名、2年生2名、1年生2名の9名が研究室見学に。学部も、工学部、理学部、農学部と多岐にわたり、専門も、生物系というのではなく、電気系、化学系などその幅の広さも感動でした。で、研究室内の説明は、大学院生のメンバーにお任せして、渡辺からはもっぱら、研究室ではこんなことをしている、考えている、こんな大学院生として、社会に出てほしいなど、研究面に加えて、渡辺の研究室の特徴である、共同研究、世界一を目指す、という一方で、文章を書く、物事を構築すると言うことの大切さなども。多くの方々に、その大切な面は理解頂けたのでは。。。また、アウトリーチ活動をしていることもあって、渡辺の講義を高校で聴いて、それもあって、研究室訪問に来て頂いたという方もありがたいことです。さらに、アウトリーチ活動をしていることで、高校生、高校とのつながりもあるので、そうしたことも活かすことができるというので。ということに興味を持ってもらったり。。。研究室のメンバー一同、たくさんの方々がきて頂き、本当にありがとうございましたと言うことで、無事、1日目を終了。

 2日目は、短い時間でしたが、1年生が2名。研究室の概要を説明して。その後、高校を卒業して、大学に向けてがんばっている方が1名。将来は、植物の品種改良、遺伝をやりたいと。渡辺の高校生の頃を見ているようで。頼もしかったです。現在の品種改良、ゲノミクスというようなことを説明して、大学院生に研究室、ガラス室の案内を。この1年間、しっかり考え、来年からは大学生として、がんばって下さい。楽しみにしています。

RIMG0438.JPG
 残念ながら今回のオープンラボで渡辺の研究室を訪問できなかった方、出願までには時間があります。お渡ししたパンフレットを読んで、labの中を見て、聞いてみると、ずいぶんと違うのではと思います。ぜひ、明日以降でもかまいません。ご連絡頂き、labを見学頂ければ、幸いです。お待ちしております。見ないことには、比べようがないですから。。。

 最後になりますが、昨日今日、きてくれたスタッフ、大学院生のみなさん、ありがとうございました。


 わたなべしるす

 
RIMG0452.JPG

ページの一番上へ

真実はいつも一つ

2015年5月22日 (金)

こんにちは,工藤です.
穏やかで過ごしやすい季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか.
僕は元気です.

先日おかしをもぐもぐしていたところ,増子さんから任務を授かりました.

増子さん "工藤くん,この謎解きは君に任せた."
ということで今回は謎解きです.


5/13,14 になべさんが出前講義で石川県立小松高等学校へいらっしゃったそうです.
去年もいらっしゃったそうですね.
その際に撮ったウェルカムボードを並べると謎が解けるそうな...

(ということで並べてみた)

工藤  "これヒントとかないんですか?"
辺本さん"猿が死んで生き返るストーリーが大事なんじゃないかな"
増子さん"輪廻転生"
岡本くん"わいは猿や,プロゴルファー猿や"
増子さん"こういうのは時間をおくと閃くもんだよ"
工藤  "そうします..."

(2日後もう一度写真を並べてみた)

工藤  "ゴリ押ししよう"

ということで(分からなかったので)以下に解釈を示します.

DSC02440.jpegDSC02441.jpeg
   生 死   翼   痛               正 を(セリフ)  選手宣誓  
   せいし  ょく  いでん               正 夫      先生 

DSC02442.jpegDSC02443.jpeg    鳥      割り                    火遁
  ちょう(今日)  はあり                  かとん(がとう)        

自分でも驚くぐらいのゴリ押しですw (違ってたらすみません,答えがあれば教えてくださいorz)
以上,迷探偵工藤でした.

ページの一番上へ

ラブラボ

2015年5月22日 (金)

いろいろあったみたいですね...
僕は無知なのでどんな問題があってダイアリーが消えたのかは分かりませんが,
データが突然消えるって怖いです...僕も作成中のレポートが消えたことが何度か...


はい,ということでオープンラボに関してです.


まずは説明会の会場,当研究室までの道のりについてです.
仙台会場のオープンラボについての情報はすでに記載されています.

さらにさらに,我らが渡辺研究室までの詳細な道のりを先輩が書いてくれていました!
これで迷子の心配はありませんね,岩本さんありがとうございます!!


さてさて次は研究室についてです.
研究内容やメンバー,リリースなどは当研究室のHPに詳しく記載されているので,
研究室の雰囲気とかをつらつらと書いていきます.

IMG_7385.jpgのサムネール画像











      とある日常

渡辺研究室のメンバーはなべさん含め全員がとてもフレンドリーでさらにユニークな方々ばかりなので
自分が置いてかれないようにするので必死です(笑).
ほかにも文字では説明しにくいこともあるので,そこは実際に来ていただければなあと思います・

わずかな勇気が本当の魔法ですからね,これを機に新しい環境に飛び込んでみてはいかがでしょうか.


以上,バックアップは大切だと感じた工藤でした.

ページの一番上へ

学部生アルバイトの竹本です。

2015年5月22日 (金)

 こちらの研究室で学部生アルバイトをしている竹本です。まだまだ未熟者ですが、頑張ってお手伝いしようと思っています。よろしくお願いします。

 ここに何を書こうか悩んでいるうちに、ずるずると日付けが延びてしまいました。本当にすみません。何か書かなければ!ということで、仙台に来てからの感想とかを書きますね。

 私は、辺本さんと同じ石川県出身です。この研究室には石川県出身の方が多くて安心します。石川県民ならではの話が通じてうれしいですね。そして、仙台ですが、毎日とても天気がいいなあと思います。昼間は晴れて、夜に少し天気が崩れる印象です。気温も昼間は暑くて、朝と夜は寒く感じます。いつもジメジメしていた石川とは全然違う天候で驚きました。いい天気の日に、青葉通りを通ると緑がとてもきれいでした。

image1-takemoto.JPG まだまだ仙台の道には慣れないので、開拓していきたいです。終わります。

 追記    私の母校にいる後輩たち、頑張って

 

ページの一番上へ

告知と去年のオープンラボの思い出

2015年5月22日 (金)

お久しぶりです.

M2イワモトです.

新入生がナベ研に入り楽しい日々を送っています.
明日はM1の皆さんが告知をしていますがオープンラボです.

このM1と初めて会ったのも去年の"オープンラボ" でした.(しみじみ)
今年はどの様な人に会えるか楽しみにしていますので,皆様お気軽に当ラボにもお立ち寄りください.

openlab2015.jpg
M1達もオープンラボに関してダイアリーを書いてくれていますが  ,どの様な物なのか去年ラボメンバーとして参加した私の目線でオープンラボに関して書かせて頂きます.

言いたい事は「軽いです!!」

何となく興味がある.面白そうな人がいる.この人とは気が合いそうだ.そんな理由で研究室を訪れたら良いのではないかと思います.

研究内容はパンフレットに書かれていることが全てではありません.取敢えずラボに行ってみる,これが大切です.

「重く」考え過ぎず色々と行ってみる事をお勧めします.

DSCN0864.JPG
以下は去年のオープンラボの思い出話です.先に言いますがたいした事は書いていません期待しないで流し読みして下さい.


渡辺くんは
秋田から車で友達と参加していました.会場の外のソファーで話をして,
「入試に向けて英語の勉強を既にしている.卒論も結構進んでいる.」
と,言っていましたね.
心の中で「な,なんやコイツ.ごいすーやん!!」って思ってました(笑)

工藤くんとの出会いは衝撃でした.
オープンラボ前に何回か見学しナベ研を受けるという事を決めていて彼に,僕はオープンラボで初めてあったのですが,会って2秒後にはなぜかハグしてました(笑)
この時から「イワモト,男好き説」が立つのでした(-_-;)

岡本君は
工藤君とお友達で一緒にオープンラボに来ていました.
いきなりハグしている僕を見てどう思ったか分かりませんが,ナベ研には来てくれました.(良かった,良かった)
そーいえば,ナベさんは岡本君を(スーパーサイヤ人)と呼んでいたんですよ!!(笑)
僕は洋服がはち切れるほどムキムキだったかな?と思っていましたが髪の毛の色がサイヤ人ぽかった事が由来だったそうです.(下に写真有)

今は黒くなって" ただのサイヤ人" ですが,そのうちサイヤ人ゴット(青髪)になるんだろうなとワクワクとドキドキが止まりません.個人的にはスポーツ大会にゴットになるんでないかと思っています.
スポーツ大会のダイアリーを期待して下さい!!!!

DSCN0869.JPG
(写真)左 岡本,右 工藤

話が明後日の方向に向かってしまったのでこれでダイアリーを締めたいと思います.

最後に皆さん気楽に来てください!!ラボメンバーは皆さんが見学に来るのをラボで待機しています.待っています.誰も来ないとどうなるか・・・・・・.待ってますよ!!

ページの一番上へ

diary Top« 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

ARCHIVE