東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

研究室ダイアリー

無事卒業する子、なべもと。

2015年3月 5日 (木)

こんにちは、M2の辺本です。
仙台も少しずつ暖かくなってきていましたね。嬉しいです。

さて2月末の話になりますが、九州へ行ってきました。
しかし修論提出という重要な任務を残したまま・・・・
やっぱり行くのやめようかとも考えていたのですが、
友達に行くねーと約束してから約2年経つし、はじめての九州だし。
ということで、思い切って遊んできました。

天気はずっと曇り気味でしたが、福岡から鹿児島まで
いろんなところを思う存分楽しんできましたよー。
気が置けないメンバーだったので、みんな自由でした。
colcol.jpg

食事は我慢はせず、食べ歩き&コース料理と贅沢しました。
おいしいけど満腹過ぎて残してしまうことも。げふー。
syokucol.jpg

素敵な4日間の旅を終えて現実に戻り、本当に修了できるかな、
と不安になっていたのですが、こんな私も無事卒業できそうです。
ふー、よかったー。

2年間、本当にあっという間でしたが、思い返せば色々経験し、
たくさん考え、たくさん悩んだ2年間だったなーと思います。
なべさんを含めラボのメンバーの支えがあり、他大学の先生の支えがあり、
家族の支えがあり、友達の支えがあり、知人の支えがあり・・・・など、
とにかく色んな人から支えられてばかりの2年間でした。
これからは、私も誰かをサポートできる人になりたいものです。

そう言えば、先日席替えをしたのだよー。
私の席は、知る人ぞ知る、そして事実を知る人は恐れる席。
周りの協力も借りて、この席の歴史を変えたいと思います。
(写真のモデルは増子さん。)
写真 2.JPG
とりあえず、体重が増えるとのことなので気を付けなくては。
卒業プレゼントで貰った骨盤矯正座布団で骨盤を引き締めつつ、
今年こそ、運動をしようかなーと考えています。
ラボのみんな、私が太ってきたら指摘してね!!
p3050627.JPG


M2 ナベ

ページの一番上へ

想像力、発想力、最終戦(3/2)

2015年3月 2日 (月)

 とうとう3月。気がついたら、今月も終わるだろう。残り30日足らずで何が起きるのか、それを想像するのは、容易に見えて容易でない。今日雪交じりの天気になることさえ、想像し得てなかった。というか、そんなに寒くなるとは。。。もちろん、夕方には、雪雲も消えて、明日には晴天になるようであるが。。。いずれ、何をしたら、何が起きるのか、タイムマシンがあるわけでないので、可能な限り「想像力」を尽くさないと。。。定期的に何かを調べたり、計測したりすることはよくあること。でも、それは何のため、ということを考える、つまり、想像力をたくましくないと。。。その背景に何があるのか。。。そう考えると、少しは身の回りがちがって見えるのではないだろうか。

DSCN6063.JPG そうした想像力というか、あり得ないような新しい発想力。それも大事なこと。そうした発想力をしたとき、片方から見たら、何で、それはと思うこともあるかもしれない。ただ、現状を鑑み、ある種、苦肉の策として、ということもある。そうしたことは、現場に行ってみないとよくわからない。行ってみると、なるほどと思えることもあるのではないだろうか。サイエンスをするためには、これまでやってないようなことをやってみること。その意味では、果てしない想像力と発想力を発揮することが大事になるのだろう。

 そんな想像力と発想力が極限まで発揮されたのが「将棋界の一番長い日」である第73期将棋名人戦・A級順位戦の最終戦。昨日であった。夜が遅かったので、結果を知ったのは今朝になってから。。羽生名人への挑戦権とB級1組への陥落を巡る争い。どれくらいの極限なのか、実際の対局を見たことがないが、対局は持ち時間各6時間ということは、12時間以上、緊張が続く。実験をしていてもここまで連続した緊張感、なかなかないものと。そんな最終戦の結果、プレーオフ。さらなる想像力、発想力が続くのだろうと。そのすごさをすこしでもわけてもらい、この3月を乗り切ることにしよう。

DSCN6005.JPG
 わたなべしるす

 

ページの一番上へ

さらば!M2よ。サヨナラは言わないよ。

2015年2月28日 (土)

増子さんバトン受け取りました!!
雪舞う寒い風が(社会に出る先輩方に社会の厳しさを伝えているが如く)吹き荒れる中、そんな風には負けず駅前の「こちらまる特漁業部」に方向音痴な幹事に代わりM2のナベモトさんが・・・・・。ありがとうございました。

お店に到着し早速写真を一枚撮りました。楽しそうに談笑する一同とピースをする(鳩を出せない)奇術部の金森。来年は期待してるよ!!

DSCN1374.JPG
テーブルには美味しそうな料理がたくさん並んでました。(めで)鯛の刺身です^^

DSCN1376.JPG
さて、ナベ研では毎年追いコンでは記念品を贈呈しています。今年は記念品と花と色紙をプレゼントさせて頂きました。色紙制作はナベ研の美術担当 増子さんにお手伝いして頂き、記念品選びも増子さん 坂園さんにお手伝い頂きました。感謝です。下は色紙制作をする増子さんです。

DSCN1361.JPG
では次に、記念品と共にM2の方を一人ずつご紹介しましょう!
まずは、酔うと饒舌♪石野さん。
石野さんには、電動歯ブラシと替えブラシをプレゼント!
社会人は見た目(第一印象)が重要とのこと、しっかり歯を磨き白い歯がチラリと見えるスマイルで出来る社会人になって下さいね。飲み会で初めてお話させてもらいましたが、とても優しく面白い先輩でした。僕の事を気難しい人と思い、話しかけずらかったと言われた時はお酒を吹きそうになりました。僕の心の闇を見破ったのですね。高い洞察眼をお持ちでww。是非、また呑みに行きましょうね(笑)

DSCN1384.JPG次に、一歩引きつつ、ここぞという場面で鋭い突っ込みを入れる三苫さん。
三苫さんには髪留め類の女の子グッズをプレゼント。色はイワモトセンスです。是非使ってくださいね。ナベモトさんと仲良しで二人のコンビは絶妙でした。常に一歩引いた所から優しい眼差しで見守ってくださり、優しさがにじみ出る三苫さん。ただ、実験中に髪を輪ゴムで結んでいて・・・・、今回の髪留めで自分(髪)にも優しくして下さいね。社会人になってもその優しさで周りを癒して下さい。

DSCN1383.JPGここから、ナベ研の先輩ですよ~。
まずは自我をしっかりと持つ田口さん。
田口さんには天気予報が出来る晴雨予報グラスをプレゼント。社会人の朝は時間との勝負です。天気予報なんて見る時間は無いのです。(きっと、おそらく、たぶん(汗))だから、常に天気が分かる様に晴雨予報グラスをお使いください。自我を持っていた田口さん、自分をしっかりと持つ姿は、他人(周り)に流されまくる僕には見習うべきところかもしれません。社会人、がんばって下さい。

IMG_2794.JPG最後にナベ研の元気印ナベモトさん。常に笑顔で元気はつらつです。
写真が少し不機嫌そうになっているように見えるかもしれませんが、これには訳が・・・・(汗)。初めは記念品を喜んでくれてポーズをとっていてくれたのですが、記念品をプーラプーラしていて写真がブレてしまい、ちょっと手を止めてとリクエストした結果です(笑)。右下の金森の笑顔で分かると思いますが、ネタですよ(笑)。ナベモトさんが居ないとラボがお通夜状態になります。それくらいナベモトさんはラボに欠かせない存在です。ドクターに進学されて後3年残って下さります。ありがたや~。あ、忘れてた!記念品は腰に優しいクッションです!是非後3年間の学生生活の御共にどうぞ!!

DSCN1382.JPGM2の皆様。
2年間お疲れ様でした。社会人になっても変わらず素敵に頑張って下さい。社会に負けかけた時は、お土産を持ってラボに遊びに来てくださいね(笑) もちろん、ふと思った時にでも遊びに来てください。お待ちしています。皆様の成功を心から願っています。
植物生殖遺伝分野一同。

DSCN1393.JPGM1イワモト

ページの一番上へ

地震、自信、侍臣(2/25)

2015年2月25日 (水)

 この前から、地震がずいぶん起きている。出張で仙台にいなかったので。搖れの程度は。。。ただ、やっぱり、3.11のことは気になる。そんな不安をほっとさせてくれるのかと思ったら。。。そうではないと。。。Nature sistersのJournalの「Nature Geoscience」に掲載というので。。。ちょっと、かなり深刻なことのような気がした。どうすれば良いのか。前回の反省で、揺れたときは、机の下に隠れる。ただ、前回よりは、様々な対策を講じている。そのぶん、プラスなのか。。。前は、本棚がそのままだったので、本がこぼれたが、今度はしっかりと貼り付けて、落ちないように。。。ある種、全体が剛体のようになっている。その方がかえて危険なのではないだろうかという気がする。そんなことが起きてほしくないが。。。脳みその片隅に入れることにしておくことにする。

DSCN6241.JPG そんな今日から「国公立大2次前期試験」。渡辺の頃は、前期、後期などなくて、3/1の卒業式の数日後に、1回のみのチャンス。今考えると、良く合格できたと。英語が。。。それで。。。(。。。の聞き取れない部分は、ご想像に。。)。自信があって受験をしたわけではないと思った。というか、当時は、在仙の高校の先輩が受験会場などを案内してくれた。そこで、共通一次のことを話したら、全然大丈夫と言われたが。本当か??と思った。何をやるにも自信を持つことは大事。ただ、過剰な自信は。。。石橋を叩いて渡る位の方がよいように思う。ただ、昔はこんな参考書があった。ずいぶん参考になったし、渡辺がお世話になるよりももっと前から、あったらしい。という宣伝を見て知った。最近は宣伝と言わないで広報という方がよいのかもしれないが。。いずれ、何か参考になるものをもつけて、自信をつける。それは大事なことだというのを再認識できた。

 高校でも大学でも参考書なるものがたくさんあった。今はそうしたものを書く立場なのかもしれないが、苦手と言うより「本はできた頃には情報は古くなる」ということを言われたことがあり、確かにと思ったら、できるだけ、研究の最新結果を論文として発表する方がよいのではと思っている。その代わりに、出前講義のようなことをしていると考えれば良いのかもしれない。そんな風に、色々なことを考えて教育研究をやっているつもりであったが、つもりであったと言うことがとある本が配布されて。。。「怒りのブレークスルー」というのは、読んだことはあったが。。。そう考えれば、まだまだ「侍臣」なのであろう。もっと色々なことを学んで、進化しないと。。。そうしないと次に来るであろう地震に対して、自信を持って対応することは無理なのだと。。。。

DSCN6254.JPG
 わたなべしるす


 PS. 関連というわけではないですが、ちょっとしたイベントが。。。記事はこちらを参考にして頂ければ。。。

 

ページの一番上へ

ビリビリしちゃえー、食べちゃえー♪

2015年2月18日 (水)

こんにちは、M2の辺本です。

仙台は超寒い日が続いております。外に出るのが嫌になっちゃいますね。
寒いと体も頭も働きません。いつも以上に効率が悪い・・・困ったものです。
私も大人になったし、そろそろ冬眠する能力をつけてみたいものだなー。

まぁ、そんなことはさておき、今日は出張中のナベさんからお菓子BOXが届きました。
先日は柑橘類が届きましたので、ラボの食糧ストックが再び潤いました。ありがとうございます。
届いたお菓子BOXの中から、伊藤さんが「うずしおパイ」掘り出してくれました。
「わーい、やったー、きっと開けて良いですよね!!!?」
と伊藤さんに確認しながら、既に包装をビリビリ破ってしまっていた私です。
ナベさん、うずしおパイ開けちゃいました、そして食べちゃいました!うふふ。(事後報告)
うずしおパイ、M1の6月に食べたときから大好きなお菓子です。美味しいのですよー。
こんな感じでナベさんが愛媛出張に行かれたら、毎回ラボメンバーはラボでBOXが届くのを楽しみに待ちます。

P2180321.JPG

しかし、ナベ研に届くものは、なべさんからのお土産だけではありません!
まず、ナベさんのお知り合いの方から生チョコレートが。ありがとうございます。
なんと、「ROYCE' 生チョコレート 山崎シェリーウッド」でございますわよ。ぎょー!!
山崎シェリーウッドはサントリー山崎蒸溜所でROYCE'のためだけに特別にヴァッティングしたウイスキー。
これぞワンランク上の大人の生チョコ!期間・数量限定品です!もう買えないよーん。

P2180318.JPG

このチョコ、数日間冷蔵庫で大人しく冷やしていたのですが、ナベさんの帰りが待ちきれない私は
「ナベさんアルコール類サンカクだし、食べて良いよね?」とついに包装をビリビリしてしまいました。
ナベさん、チョコレート開けちゃいました、そして食べちゃいました!うふふ。(事後報告)
いやーとっても美味しいです。ウイスキーの香りが堪りませんね。

P2180320.JPG

そして、他のお知り合いの方からは、昆布の食べ物が沢山ーありがとうございます。
一部、昆布好きの増子さんの手に渡りました。
後ほど、昆布好きな増子さんの昆布に対する熱い想いを語っていただきましょう。
私も「禁煙こんぶ」いただきました。(あ、私タバコ吸ってないからね。)
これとっても美味しいのです。M1の岩本くんも隣で美味しい美味しいとバクバク。
きっと彼は明日苦しむことになるでしょうねぇー、可哀想に。

P2180323.JPG

はい、ということで増子です。昆布を頂いたお礼を是非記したい・・・。
そんな気持ちで、なべもとから無理やりペンをぶんどりました。

今回は、美味しい昆布製品を沢山、本当にありがとうございます!
小さい頃からこんぶ大好きな私。酢昆布をちゅうちゅうと吸っていた私に似たのか、娘もこんぶ好きです。海苔も、わかめも好きなので、単なる海藻好きとも言うが。
ともかく、昆布は素晴らしい食品なんですよ。日本では、縄文時代から食されてきたと言われ、その後、祭事に欠かせないものとして珍重されてきました。主な採取地は北海道。綺麗な北海道の海で採られた良質な昆布は、コンブロードという航路を通って琉球に渡り、中国(清)にまで渡っていきました。採取地である北海道より、大阪以西の方が加工については盛んで、多くの昆布加工業者があるのもそのためです。

昆布には、グルタミン酸といううまみ成分が豊富で、日本食の基本となる"だし"に利用されるだけでなく、佃煮、煮物、おやつにもなります。ヘルシーさがウリです。

IMG_2685.JPG

昆布には何の栄養も無いじゃない、という貴女!
昆布は、ミネラル・ビタミン・食物繊維が豊富で、美容に効果的なんです。
昆布のミネラル分(ヨウ素)は新陳代謝を高めるホルモンの原料になり、多く含まれるビタミンB1には、疲労回復の作用があります。アルカリ性食品でもあるので、不規則な生活で酸性に傾きがちな体をアルカリ性に戻してくれる働きがあるんです。深夜まで頑張る理系学生に最適な食品と言えましょう。

俺は美しさには興味ないし、とか言ってるジェントルマンな貴方!
昆布に含まれるアミノ酸は、高血圧・脳卒中の予防に効果的なんです。
ラミニンは高血圧・脳卒中予防に、アルビン酸が高血圧の予防に、アルギン酸(ネバネバの食物繊維でもありますね)はナトリウム(塩分)の取り過ぎを抑え、脳卒中の予防に効果があるんですよ!また、カリウムが豊富ですから、一緒に食べた食品のナトリウム(塩分)の排出をも促してくれる。塩分取りがちな日本人には、重要なポイントです。

このように、非常に素晴らしい昆布ですが、加工品の多くは乾物になっていますので、大好きだからってあんまりたくさん食べるのはだめよーだめだめ。乾物が体内の水分をすって膨張するため、お腹痛くなったり、便秘が酷くなることもあるんです。気を付けて、いわもとくん。できれば、一緒に沢山の水分を取ったりして予防してね。

IMG_2687.JPG

11/15は昆布の日。栄養豊富なこんぶを食べて、元気に育ってほしいという願いから、制定されたそうです。丁度、新昆布が市場に出回る時期でもあるのです。皆さんも沢山の昆布を食べてくださいね!

では、なべもとさんにお返ししまーす。

・・・ということで、ナベさん出張中でラボ不在ですが勝手に色々食べちゃいました。
全て事後報告でスミマセン。怒られないことを祈りつつ、ナベさんの帰りを待つことにします。


M2 ナベ & 未来のベリーダンサー ますこ

ページの一番上へ

diary Top« 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

ARCHIVE