東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【出前講義】愛媛県立伯方高等学校・特別講義「大学教授から見た高校生の進路選択へのアドバイス---これからのひとつひとつの選択が君の人生を変える---」(11/7, 12追記)

2012年11月 7日 (水)

 午前は今治市というか、四国から一番近い、大島の吉海小学校。午後は橋で結ばれている、伯方島にある、愛媛県立伯方高等学校。この伯方島も、昔は愛媛県越智郡の島でしたが、今は今治市に統合。今治市もずいぶんと広くなりました。今回の伯方高校学校とは、6月に松山(小野小松山南)、今治(日高小今治南)、観音寺で出前講義をしたときに、9月に出前講義をした富田小学校の村上教頭先生にご紹介頂いた、勝田教頭先生がいらっしゃり、大島から近いというご縁があり、今回の出前講義となりました。

DSCN4489.JPG
伯方高20121107 (2).JPG 近いと思っても途中に伯方橋があり、工事をしていたりで、思ったよりも時間がかかり、講義開始直前の訪問になり、ご迷惑をおかけしましたというか、あんなにぎりぎりで伺うのは、市内の小学校での出前講義くらいで。講義はキャリア教育。渡辺が小学校から、現在に至るまで。多くのキャリア教育は、大学進学がメインの学校でしたが、ここは、就職されたり、専門学校だったりということもあり、いろいろなたとえ話をはさみながら。午前中の吉海小学校では、「あやとり」ができる子供さんはたくさんいたのですが、今回は、どんなにしても。。結構、やってくれるひとが登場するまで、時間がかかりました。でも、出てきてくれるまでの葛藤は大変だったと思います。ありがとうございました。また、いつものように、生徒さんにこたえてもらうだけでなく、「ネズミ」の役をやってもらった生徒さんも。ご協力ありがとうございました。帰り際に、窓から手を振ってくれて、感動でした。

DSCN4492.JPG
DSCN4493.JPG 質問コーナーでも、特になしかと思いましたが、。。勝田教頭先生から、1年生の野球部の生徒さんに質問の指名が。ここで、はきはきと質問をするのは、さすが野球部。「どうやったら、強くなりますか」と!!!。秋の大会も、地方予選で7(8?)回までは勝っていたのに。。あと一歩で逆転負けとか。そこで逆転されないで勝つための秘訣。この前、愛媛新聞の道標に書いたことなどを含めて、伝授しました。ぜひ、強くなって、愛媛県の高校野球を盛り上げてください。楽しみにしております。

 講義終了後、勝田先生と小中高大連携の大切さなど、午前の吉海小学校の松本校長先生と同じく、教育の問題を議論できました。東北大の科学者の卵のことも議論となり。。。この点でも、とても充実した1日でした。ありがとうございました。

伯方高20121107 (6).JPG 最後になりましたが、伯方高等学校長・高橋先生(出張でお会いできませんでしたが。。)、教頭・勝田先生、1, 2年の関係の先生方に、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともよりよい連携ができればと思います。よろしくお願いいたします。


 わたなべしるす

 PS. 伯方島と小さな島の間の急流は、来島海峡ほどではないかもしれないですが、船折瀬戸という場所で。帰り際でしたが、きれいな場所で、少しの観光というか、。。時間がなくて、ハマダイコンは探せなく、残念でしたが。。。。。

DSCN4496.JPG
伯方高20121107 (7).JPG
 PS.のPS. 伯方高校のHPに今回の出前講義の関連記事を見つけました。ありがとうございました。






≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE