去る2/28(金)は追いコンでした。場所は、なごみダイニング飛梅クリスロード店です。おしぼりが花柄で非常にかわいらしく、お店の内装も和風でかわいらしいお店です。来る途中で、うっかり角を曲がり損ねて、あわてて引き返したのは内緒。


まずは、菅野先生から乾杯の音頭を頂きます。美味しいお料理を囲みつつ、2 or 5年の諸々を語りつくしてもらいたい、とお言葉を頂きました。乾杯で、会が始まります。ビールもよく冷えております。


お料理は、刺身あり、キムチもつ鍋あり、カキフライありと、どれも美味しかったです。刺身も非常に鮮度よく、好評でした!量も丁度良かったです。



それぞれ料理を囲みつつ、盛り上がる各テーブル。D1古武城さんも参戦!もうすぐ熊本に帰ってしまうのよね。。。今年はD3大坂くん、須藤くん、M2大嶋くん、曽根さんが卒業します。そして、古武城さんがいなくなるので、5名いなくなるんです。無事卒業してくれるのは喜ばしいことです。しかし、残される側としては、寂しいわー。


宴もたけなわになった頃、色紙、花束、記念品をM1なべもとさんから贈呈!須藤くんには、須藤くんをイメージしたお花を、袋いっぱいの食材を。特大ポップコーン入りです!映画でも見ながら、がっついていただきたい!須藤くんが笑ってくれて本当に良かった。。。って、曽根さんとしみじみしてしまいました。


ちょっと珍しいマスタードとか、ほたて缶とか。。。かっぱえびせんとか、ドライトマトとか。輸入食材店で、無茶ぶり的に詰め込んだ食材の数々。料理番長の須藤さんなら、きっと美味しく料理してくれるハズ!色紙は、少年漫画風のものを、M1なべもとがチョイスしました。


大嶋くんには、中華なべのお玉と、重要書類風の。。。山本梓の写真集を!中華なべ用お玉で、中華なべをさらに使いこなしてください!目指せ、カニ玉!麻婆豆腐!!回鍋肉!!!八宝菜!!!!
曽根さんには、gelato piqueの髪留めと、はらまきを!かわいらしいジェラートカラーのグッズは、曽根さんのイメージにぴったりなんですよね。個人的には、ぜひルームウェアも揃えて着てほしいわー。つーか、女子の2ショット、かわいいわー。(もはやおっさん目線)。


色紙も花束も曽根さんのイメージカラー、ピンクでM1なべもとが揃えました。ていうか、色紙は曽根さんが自分で欲しいのを選びました。色紙にはケーキ番長、曽根さんがケーキ会の折々で買ったケーキを散りばめてます。


この後、ひとりひとりから、挨拶頂きました。須藤くんは5年、大嶋くんと曽根さんは2年の間に、たくさんの事を学び、巣だっていくのです。挨拶でもすごいしっかりしたこと言ってました!



最後に渡辺先生から、一言頂いて〆です。若干一名居ないんですけど。。。って、記念品を寂しそうに見つめる渡辺先生。そう、D3大坂くんは、前日から手ひどく体調を崩し、この日欠席だったのよ。肝心な時に自分が居ないことが多いと、彼のダイアリーにも書いてあります。見事に今回も的中しました!ある意味すごいぜ!てか、お大事にね。


始まった時は沢山あった料理も酒も、すっかり空になった頃。。。会はお開きになり、有志はさらなる酒と贄を求めて、夜の街に消えていくのでありました。


幹事M1なべもーと、就活の中いろいろ段どりお疲れ様でした!卒業する皆、研究室で学んだ事を新しい環境で活かし、さらに飛躍していってください。今まで一緒に過ごせて、とっても楽しかったです。どうもありがとう!そして、卒業までもうちょっとよろしくね。

増子