こんな講義で始まった関係からか、また、テレビの影響からなのか、100年後には地球はあるのですかとか、2012年に地球は終わるのですかとか。もちろん、明日のことは分かりませんが、最後に話をしたように、毎日、がんばることが大切です。自然の変化を観察しながら。そうすれば、そんなことよりも、もっとすごいことを見つけることができると思いますので。

最後になりましたが、今年度の講義でも校長先生、担当の椎名先生、をはじめとする多くの先生方にご協力頂きました。ありがとうございました。とても楽しい講義の時間でした。この場を借りてお礼申し上げます。新しい年度でも、また、新しい子どもたちと一緒に学習できればと思います。

わたなべしるす
PS. 七北田小学校のHPには、すでに校長先生がブログを書かれていました。なんという光速の早さ。学ばないといけないと。。というか、今日も学ばせて頂きました。ありがとうございました。