東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【お知らせ】東北大学附属図書館報 木這子(KIBOKO)に「『レポート力』アップのための情報探索入門」の講義紹介(3/24)

2014年3月24日

 今年度も今週と来週の月曜日で終わり。あっという間に、終わりそうです。卒業する学生さんたちも、引っ越しの準備などに追われて、また、就活だったり。この時期は、どうしても学生さんの密度が減ります。。。書類上は春休みなのかもしれないですが、菜の花を材料にしている関係で、この春の寒さはありますが、それでもぼちぼち春の交配シーズンというところでしょうか。。

DSCN1823.JPG 大学院専任教官ですが、学部の講義もないわけではなく、2セメの生命科学B(工学部)、2セメの「レポート力」アップのための情報検索入門(全学科・1年次)に加えて、次年度からは、今年度講評だった基礎ゼミを継承した展開ゼミ(全学科・1年次)も担当することになりました。展開ゼミは2セメで、「秋冬野菜を盆栽として育ててみよう--栽培を通して、観察眼を養い、栽培の大変さも理解してみよう--」を行います。渡辺がこれまで行ってきたアウトリーチ活動で、お会いしている方で、こうした講義で、渡辺との接点があります。これまでも、それぞれの講義で、どこかでお会いしている学生さんと再会できたと言うことがありました。今年も、そうしたことがあれば、うれしいですね。

 その「レポート力」アップのための情報検索入門。どんなことをするのだろうと思っているかと思います。情報を集めるというのは、簡単そうに見えて、そうでもないことを大学でのレポートを書き始めるとわかると思います。渡辺はこの講義の1コマだけしか担当しませんが、植物科学、遺伝学などをモデルとして、情報を集めることの重要性を講義します。講義内容について、簡単に触れたものが、学内誌の「東北大学附属図書館報 木這子(KIBOKO)」(Vol.39, No.1 2014 通巻144号)で、取り上げられていました。レポートの書き方をマスターする授業、というタイトルで、受講した先輩からの声も出ています。2セメ、木曜5講時ということで、少しとりにくい時間帯のコマですが、ぜひ、トライしてもらえればと。渡辺が講義をするのは、例年、12月の最後位を予定していますので。

 明日が東京、明後日は卒業式。あっという間に、新年度となりそうです。卒業式ではあっと驚くことがあるとか。。。何が起きるのか、今から楽しみにしております。

DSCN1840.JPG
 わたなべしるす