東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

2012年2月の記事です。

【お知らせ】平成24年度入試説明会・オープンラボは、4/21(土)-22(日)に決定(2/15, 16, 3/3一部改変)

2012年2月15日 (水)

 毎年開催されている、大学院入試の説明会とオープンラボの日程が、4/21(土)-22(日)に決定というお知らせをもらいました。この日で決定となりました。研究科のHPでご確認頂きたいと思います。研究室見学を予定されている方には、早めのお知らせの方がよいと思い、掲載した次第です。ちなみに昨年は、震災の関係もありましたが、6/18-19という日程でしたので、ほぼ2ヶ月早くなります。

 例年通り、4/21(土)の午前中が入試説明会。その日の午後と、4/22(日)が研究室公開となります。研究室の雰囲気、大学院生との懇談等にじかに触れる事ができる数少ないチャンスです。受験をお考えの方、植物生殖、植物分子遺伝、植物ゲノミクス等に興味のある方、お待ちしています。事前の申し込みは不要ですが、ご連絡頂ければ時間調整等が可能です。

DSCN0772.JPG また、詳細な日程が決まり、研究科のHPに掲示されましたら、お知らせします。細かな時間割など。なお、今回のオープンラボ日程では厳しい。。。という方も、ご連絡頂ければ後日調整が可能です。mailでご相談ください。

 それでは、今年も片平キャンパス3階でお待ちしています!


 わたなべしるす

ページの一番上へ

【新聞掲載・コラム】愛媛新聞・大型コラム「道標 ふるさと伝言」・「脱公式・マニュアル、自ら考える能力育成」(2/12(日)掲載分)

2012年2月13日 (月)

第1回目の掲載は、1/8(日)でした。連休の関係で少し掲載が遅くなりましたが、今回は何とか月曜日に。

前回は自然の中での体験の重要性。今回は、もう少し違う角度から、考えるということの大切さを。愛媛新聞をご覧になれない方など、お時間を見つけて、ご一読頂けると幸いです。

ENP120212

(掲載許可番号:現在申請中)

上記をクリックするとPDFがダウンロードされます(size 204k)

 前回の記事については、知人を含めて、多くの方々から、positiveなコメントを頂けたことにほっとしております。今回のがどの様な反響になるのか、気になるところでありますが。。では、次回は、3/18(日)にお目にかかります。


わたなべしるす


PS. 昨年の今治でのふるさとで前授業で、お世話になった理科支援員の方が、渡辺のコラムのことをブログに書いて頂いております。人のつながりのありがたさを痛感します。ありがとうございました。

ページの一番上へ

【新聞掲載・コメント】静岡新聞「ヒマワリのセシウム蓄積部位特定 静岡北高科学部」へのコメント掲載(2/1掲載)

2012年2月 1日 (水)

 昨年8月11日、SSH全国大会の座長、コメンテーターとして参加しました。その折に、「静岡北高校」のヒマワリによる放射性セシウムの吸収・蓄積の実験を拝見して、とても感動したのを覚えておりました。物理のことは詳しくないので、正確な記述でないのかもしれないですが、原子核崩壊で出てくる放射線を「霧箱」に近い原理で検出していたような。とてもtrickyで、おもしろ実験でした。

DSCN3096.JPG それから半年ほどして、静岡新聞の記者の方から、この静岡北高校の研究発表が「神奈川大全国高校生理科・科学論文大賞の努力賞を受賞」という連絡を受け、植物を使った実験であり、仙台という震災の被災地にいて、SSHで発表を見ているなど、様々な要因が重なり、この記事にコメントすることになりました。新聞記事としては、「ヒマワリのセシウム蓄積部位特定 静岡北高科学部」ということで静岡新聞に掲載されております。

 当時の発表を思い出しながら、記事を見ていると、植物が放射性セシウムを吸収・蓄積しているなと。。。今後も継続した実験が楽しみであるとともに、植物を扱っているものとして、何とも言えない気持ちになったのも事実でした。


 わたなべしるす

 PS. 取材を頂いた、静岡新聞の記者の方が、東北大の卒業生だったのは、二重の驚きでした。ありがとうございました。

DSCN2168.JPG

ページの一番上へ

});

News Release

「」と一致する結果は見つかりませんでした。

例:すべての単語が順序に関係なく検索されます。フレーズで検索したいときは引用符で囲んでください。

"movable type"

AND、OR、NOTを入れることで論理検索を行うこともできます。

個人 OR 出版

個人 NOT 出版