論文を書くと、昔は別刷(reprint)を購入して、それを学会だったり、色々な関係の研究者に配布して、広報することがほとんどでした。ところが最近は、netというか、HPでabstractは見えるというのが、通常。ただ、論文全体をpdfで見る、downloadするためには、Open accessというオプションを選ぶ必要がある。結構なコストだったり、Journalによっては、未だに、できないような場合もあったり。。。
2013年6月25日に「研究成果」として、自家不和合性アブラナへの自己花粉、非自己花粉受粉時の動的解析をAnnals Bot.に発表というのをNewsとして、発表しました。それから1年ほどした、今年の7月15日に、公開から1年を過ぎたので、この論文が掲載されている2013年の7月号全体がfreeというか、Open accessになったと。
すぐにHPに広報と思ったのですが、いろいろあって、この時期になりましたこと、お許し下さい。さて、論文中では、雌しべの上での花粉動態を観察し、これ
までには見られないような吸水だけでなく、花粉が破裂したり、心臓のように脈動したり。。。そんなことも動画としてみることができます。
Hiroi et al. (2013) Time-lapse imaging of self- and cross-pollinations in Brassica rapa. Annals Bot, 112: 115-122.(abstract, pdf download, 動画)
これまで制限がかかってみることができなかった方など、ぜひ、ご覧頂き、雌しべ上で花粉がこんなに色々な様子をしているのだということを、動画と論文で実感頂ければ、幸いです。

わたなべしるす

Hiroi et al. (2013) Time-lapse imaging of self- and cross-pollinations in Brassica rapa. Annals Bot, 112: 115-122.(abstract, pdf download, 動画)
これまで制限がかかってみることができなかった方など、ぜひ、ご覧頂き、雌しべ上で花粉がこんなに色々な様子をしているのだということを、動画と論文で実感頂ければ、幸いです。

わたなべしるす