昨日から河北新報に掲載が開始した・科学の泉「植物の生殖・品種改良・遺伝」。本物の新聞をご覧頂いた方もいると思いますし、このHPの電子版から見てくれた方も。いかがだったでしょうか。かなりの字数制限ということもあり、「種の壁」について触れることができませんでしたが、植物は動物に比べて、他の種のゲノムを取り込み、多様性を高めているといわれています。なので、一見、種の壁が完全だと思う反面、異種ゲノムを取り込むということも、これまで頻繁に起こってきたのだと思います。
それで第二弾の今日は「自家不和合性」。このHPでもずいぶんと書いてきましたし、たくさんの出前講義でお話をしてきました。HPを見て頂いている方には、なじみがあるのではと思います。いかがだったでしょうか。今日で2日目。では、また、明日、木曜日に。。。
わたなべしるす
PS. 10:56に、河北新報のHPに、記事を見つけました。遠くでご覧になれない方、こちらからどうぞ。

わたなべしるす
PS. 10:56に、河北新報のHPに、記事を見つけました。遠くでご覧になれない方、こちらからどうぞ。