東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【新聞掲載・コラム】愛媛新聞・大型コラム「道標 ふるさと伝言」・「師匠、そして感謝 教えは今の自分の礎」(12/23(日)掲載分)

2012年12月25日

 12/23(日)は、天皇誕生日で祝日であり、今年最後の三連休の中日。仙台のこの時期には珍しく穏やかな1日と思ったら、夕方から夜にかけて雪は降るし、気温は氷点下に。。翌朝には車が白くなっていました。1/8(日)から始まったこの連載もこの11回目が最終回。何とも言えず、名残惜しい気持ちの朝でした。

 前回は、「片付けるということ」の重要性を、掃除と品種改良という一見、関係ない点から、記事にしました。最終回は、「お世話になったみなさまへのお礼・感謝」という気持ちを込めて、自分のこれまでを形成してくれた先生・師匠と呼ぶような方々のお話。教えてもらったようにしか、教えることができないというようなことをどこかで聞いたことがあります。確かに、自分を振り返ったとき、もちろん、反面教師とした部分はありますが、そうでなくて、教えて頂いた方法のようなことは、なかなかそれとは独自の方法でというのは、難しいような気がしています。もちろん、自分を教えてくれた師匠・先生は多くいる訳なので、その中から自分にfitした部分を取り入れているような気がしますが。なので、師匠・先生と全く同じということはないと思います。たぶん。。もちろん、師匠・先生以外にも自分に大きな影響を与えてくれた人は多くいます。そうした方々に、感謝をするということで、紙面を終わらせて頂きました。

↓クリックでPDFダウンロード(305kb)。

2012_1225
(掲載許可番号:現在申請中)

 1/8(日)から始まったこの「道標」も今回が最終回。最初は自分のようなものが書いてよいのだろうかと思ったこともありました。11回全体が果たしてこの順番でよいのか、というのはよくわかりません。ただ、数回かもしれないですが、その時期に合ったテーマを書くことができたのではと思います。また、この機会を頂きました、愛媛新聞社様には、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。またどこかでみなさまとこうした機会に恵まれ、お目にかかりたいと思います。もちろん、このHPには、毎月の記事ほど洗練されたものでないかもしれないですが、時折折りのことであったり、日々の教育研究で感じることなどを記していきたいと思います。お時間のある方は、おつきあい頂ければ幸いです。この1年間、毎月、読んで頂き、本当にありがとうございました。


わたなべしるす

 PS. 師匠・先生からこの1年間、ご苦労様でしたという電話を頂きました。また、今月で終わるかと思うと名残惜しいですというのも。。。。何ともうれしい限りです。