東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【お知らせ】宮城県発行・人材育成情報誌「O-ga-le!」、みやぎの「リケジョ」にM2曽根さん取材記事掲載(10/26)

2013年10月26日

 東北大では、渡辺が着任する以前から「SA(サイエンス・エンジェル)」というシステムが構築され、理系の女子学生で理系に興味があるというか、理系の学部、研究科に所属しているという方で、出前講義等のイベント、様々な交流会に参加するというものがありました。渡辺が指導してきた学生さんの中にも、数多くそうした方々がいらっしゃいました。渡辺が学生の頃、限りなく30年くらい前ですが、その頃は、農学部でも学科によっては、女子学生が少ないというのが普通でした。ちなみに、渡辺と同学年は、農学部農学科は、定員30名で女子が3名で、残りが男子でした。今は、学科名は変わりましたが、半分くらいの人数比というのを聞いたことがあります。こうして女子学生さんの理系進出というか、「リケジョ」という言葉も生まれたのだと思います。

DSCN5154.JPG もちろん、うちの研究室のメンバーも女子というか、女性の方が多くなっています。彼女たちのパワーで支えられているのだと。。。そんな折り、宮城県発行・人材育成情報誌「O-ga-le!」みやぎの「リケジョ」というSpecial issueに、M2の曽根さんが1 page分、取り上げられました。発刊は1ヶ月くらい前だったのですが、あれもこれもあって。。。失念しておりました。原稿の書き出しが、感動でした。。。「アブラナ科の植物には、自分の花粉で受精しないようにする「自家不和合性」・・・・」。自家不和合性を研究しているlabとしては、最高の書き出しでした。SAの取り組み、SAと研究と就職活動の全てを行い、来年からは民間の企業で活躍と。。。うれしい限りです。ぜひ、本文をお読み下さい。特集記事の部分だけであれば、こちらからこの記事が掲載されているvol. 17の全体という方は、こちらから。ちなみに、この中には「科学者の卵養成講座」のことも。。合わせて、ご覧頂ければ、幸いです。vol. 5では、渡辺も取り上げて頂き、研究室としては、2回目でしょうか。ありがとうございました。

 そういえば、台風は昼頃には雨も上がり、西から晴れ間も。。。少しほっとしています。かなり大きかったですし。。。大きな被害というのを今のところnetで見ていませんが。。。ないことを祈っています。


 わたなべしるす

DSCN5191.JPG