東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【お知らせ】平成26年みやぎ県民大学、8月19日(火)開催分を担当(7/29)

2014年7月29日

 梅雨明け10日といいますが、確かに今日も30oC近くまで気温が上がりましたが、夕方になると、25oCをきる気温になるのが、少ししのぎよい気候なのかと。。。冷夏になるのとどちらがよいか。。。微妙なところです。

DSCN1280.JPG さて、とある会議でご一緒した同じ片平キャンパスにある金属材料研究所の松岡先生から声をかけていただき、平成26年みやぎ県民大学「地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術~太陽電池・半導体・超伝導・植物の品種改良~」の1コマを担当することになりました。半導体、太陽電池、超伝導と植物の品種改良。どこに接点があるのか。。。難しいところかもしれないですが、地球環境に対して、やさしいというか、省エネというか、植物があるので、地球上には酸素が存在するという世界になったのは、何十億年という前ではないかと。その酸素が地球に登場して、様々な生物が多様化して、現在に至るわけです。

400TON.JPG 地球に優しいということを工学的側面、農学的側面の両方から考えてみたらというのが、今回のみやぎ県民大学の趣旨になるわけです。渡辺が担当するのは、8/19(火)の18:00-19:30で、場所は、東北大学金属材料研究所2号館講堂になります。渡辺の講義タイトルは、「植物の品種改良~毎日の食卓を見る眼が変わる~」ということで、品種改良、作物の多様性など、毎日の食卓に上る野菜の新しい品種がどの様にして作られ、その影には、どの様な技術がかくされているのかなどをお話ししたいと思います。講座全体は、8/18(月)~21(木)までとなっております。詳しくは、以下のご案内を。。。

DSCN1216.JPG とてもヘテロな組合せの講義ですが、お盆が明けきらないところからの開講となりますが、また、新しい皆様とお会いできるのを楽しみにしております。


 わたなべしるす

********************************************
平成26年みやぎ県民大学

地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術
~太陽電池・半導体・超伝導・植物の品種改良~

(主催:東北大学金属材料研究所 共催:NPO法人科学協力学際センター)
↓画像クリックでPDFダウンロード
2014-Miyagi-poster.jpg
《 講座のねらい 》
 未来の子どもたちも青くきれいな地球に住めるよう、太陽光をはじめとしたクリーンエネルギーを利用し、さまざまな環境技術によって持続可能な循環型社会を構築する必要があります。東北大学金属材料研究所(金研)では、低炭素社会基盤材料融合研究センターを核として持続可能な社会の実現を鑑みて新材料の研究開発を行っています。
 この講座では、循環型社会の実現に不可欠な研究開発の代表例として、太陽光をエネルギーとして用いる太陽電池、省エネ・エネルギー発生を目指した半導体材料・その応用、および、エネルギーをロスなく利用するための技術として注目されている超伝導の仕組み・材料・その応用について勉強します。植物の品種改良によって日々の食生活の改善・環境負荷への低減に貢献していることもお話します。

【プログラム】

日  時: 8月18日(月) 18:00~19:30
学習内容: 半導体とは?~省エネ・創エネへの貢献~
講師: 教 授 松岡 隆志

日  時: 8月19日(火) 18:00~19:30
学習内容: 植物の品種改良~毎日の食卓を見る眼が変わる~
講師: 教 授 渡辺 正夫

日  時: 8月20日(水) 18:00~19:30
学習内容: 太陽からの贈り物~太陽電池のしくみ~
講師: 助 教 沓掛 健太朗

日  時: 8月21日(木) 18:00~19:30
学習内容: 超伝導の科学と技術~発見から百年、そして未来~
講師: 教 授 佐々木 孝彦

【会場】東北大学金属材料研究所2号館講堂 (http://www.imr.tohoku.ac.jp/ja/access.html)

※受講料無料

【問い合わせ・申込み先】
 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
  東北大学金属材料研究所総務課総務係「みやぎ県民大学」担当
 TEL:022-215-2181 FAX:022-215-2184  E-mail: imr-som@imr.tohoku.ac.jp
【申込方法】
  (1) 郵便番号, (2) 住所, (3) 氏名, (4) 性別, (5) 年齢, (6) 職業 (学年), (7) 電話番号を明記の上、はがき、FAXまたはE-mailにより上記までお申し込み下さい。
********************************************