東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

2014年7月の記事です。

【お知らせ】オープンキャンパス(7/30-31)に伴う研究室公開について(7/16)

2014年7月16日 (水)

 九州南部では梅雨明けしたとか。昨日は、グローバルサイエンスキャンパス、「飛翔型科学者の卵養成講座」についての説明会が東京で。仙台より、確かにずいぶんと暑かったのを思い出します。仙台の梅雨明けは。。。。もう少しかかりそうです。それにしても忙しい7月です。何かよくわからないうちに、7月も半分終わってしまって。。。そんな状態なので、あれこれ忘れ物をしていて。。。その1つが、この「オープンキャンパス(7/30-31)に伴う研究室公開」。学部がないこの片平キャンパス。なので、どれくらいの高校生が来ているのか、あまり実感がありません。ただ、逆に言えば、研究室を見学して、細かく話を聞くということが可能な場所。

DSCN2858.JPG 今年度になってからも、磐城仙台一宮城一秋田南などの高校が研究室見学でいらしています。片平キャンパスの場所は、渡辺のHPからぜひどうぞ。学校単位での移動などがある方は、大変かもしれないですが。。。それでも、農学部からであれば、地下鉄で3駅の仙台駅などから、歩いて10-15min程度。これまで渡辺の講義を聴いたり、どこかでお会いしたような生徒の皆さん。オープンキャンパスで大学を見るのも大事ですが、研究室、スタッフと話ができるというのも貴重な機会。ぜひ、お立ち寄り頂ければ、幸いです。可能であれば、あらかじめ、この時間にという連絡をmailで頂ければ、その時間は、研究室にいるようにします。

 渡辺が高校生の頃はこんな企画もなく、渡辺の師匠である「日向先生」と初めて対面したのは、大学に入ってからのオリエンテーションで。。。「植物育種を希望する学生さんは、ぜひ、統計学を学んでから学部に来て下さい」といわれて、統計学だけは落としてはいけないと思って、教養部時代でもかなりまじめに取り組んだ統計学でした。そんなことをふと思い出しました。そんなこれという師匠にであるためのきっかけではないですが、オープンキャンパスでは、教授と長い時間話すことは難しく、大学という雰囲気を味わうことができる程度。そうではなく、ぜひ、教授、スタッフ、学生さんと話をしてみるのは、これからの4年間を考えても大事ではないかと。

 長くなりました。お時間のある方は、是非いらしてください。町中にありますので、雨宮、青葉山・川内からの帰り、雨宮から、駅に帰る途中など。研究室までの道順は、こちらまで。また、いらっしゃることを考えている方は、ぜひ、連絡をお待ちしております。もちろん、飛び込みも。

DSCN2867.JPG
 わたなべしるす

 PS. まだ、企画段階ですが、工学部のどこかに科学者の卵養成講座についての説明をするブースを用意する予定です。また、決まりましたら、お知らせしますので。


ページの一番上へ

【お知らせ】グローバルサイエンスキャンパス事業に、飛翔型「科学者の卵養成講座」、申込、〆切を7/11(金)に延期(7/2)

2014年7月 2日 (水)

ページの一番上へ

NewsRelease Top« 1 | 2
});

News Release

「」と一致する結果は見つかりませんでした。

例:すべての単語が順序に関係なく検索されます。フレーズで検索したいときは引用符で囲んでください。

"movable type"

AND、OR、NOTを入れることで論理検索を行うこともできます。

個人 OR 出版

個人 NOT 出版